神河町(兵庫県)

新着広報記事
-
くらし
【かみかわNEWS1】全員参加!5年に一度 国勢調査2025 ■令和7年度国勢調査が始まります!!! ・国籍や年齢に関係なく、日本に住んでいるすべての人と世帯が対象です。必ず、ご回答ください。 ・法律で定められている日本で最も重要な調査であり、回答が義務付けられています。 ・9月中旬から調査員がご自宅を訪問し、調査票を配布させていただきます。 ・国勢調査を装った詐欺や不審な調査にご注意ください。調査員は「国勢調査員証」を身に付けています。 ◇インターネットで...
-
くらし
第27回参議院議員通常選挙結果について 7月20日(日)、任期満了に伴う第27回参議院議員通常選挙(兵庫県選挙区・比例代表)が執行されました。 役場本庁舎では7月4日から19日の16日間、神崎支庁舎では7月12日から19日の8日間、センター長谷では7月16日から19日の4日間に渡り、期日前投票を受け付けました。 期日前投票と投票日当日を合わせた町全体の投票率(兵庫県選挙区)は73.53%と兵庫県下でトップの数値となり、町民の皆さまの政治...
-
くらし
9月21日(日)から30日(火)まで10日間「秋の全国交通安全運動」が実施されます! ■やさしさと 笑顔で走る 兵庫の道 この運動は、町民の皆さまが交通安全について考えることで交通ルールと正しい交通マナーを守っていただくとともに、道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底をはかることを目的として行っています。 ◇運動重点 (1)歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進 (2)ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時...
-
しごと
かみかわお仕事ナビ~神河町就労支援ホームページ~ 「かみかわお仕事ナビ」は、神河町が運営する就労支援のホームページで、企業紹介や求人情報を掲載しています。 求職者:企業情報や求人情報を検索できます。 事業所:無料で企業情報・求人情報を掲載できます。 かみかわお仕事ナビ URL:https://job.town.kamikawa.hyogo.jp/ 問合せ:ひと・まち・みらい課 【電話】34-0971
-
健康
認知症を知ろう 認知症の理解 家族の対応編 9月を認知症月間、9月21日を認知症の日と定め、認知症への正しい理解が進むことを目的に世界中で啓発活動が行われています。神河町でも「(1)認知症とオープンに言えるまち(2)認知症をあたたかく受け止められるまち」を目指して、シリーズで広報をしています。 ■今回は、家族の対応編 認知症の方の行動に、どのように対応していくか迷うことがあります。 人によって違いはありますが、いくつか対応策をご紹介します。...
広報紙バックナンバー
-
広報かみかわ 令和7年9月号
-
広報かみかわ 令和7年8月号
-
広報かみかわ 令和7年7月号
-
広報かみかわ 令和7年6月号
-
広報かみかわ 令和7年5月号
-
広報かみかわ 令和7年4月号
-
広報かみかわ 令和7年3月号
-
広報かみかわ 令和7年2月号
-
広報かみかわ 令和7年1月号
-
広報かみかわ 令和6年12月号
-
広報かみかわ 令和6年11月号
-
広報かみかわ 令和6年10月号
-
広報かみかわ 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県神河町ホームページ
- 住所
- 神崎郡神河町寺前64
- 電話
- 0790-34-0001
- 首長
- 山名 宗悟