- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県宇陀市
- 広報紙名 : 広報うだ (2025年8月号)
今年は1945年8月15日の太平洋戦争終結から80年を迎えます。
市では核兵器のない平和な世界の実現を願い、次の催しを行います。
■原爆写真ポスターの展示
期間:8月1日(金)~15日(金)
場所:市役所1階 ふるさとテラス(土・日・祝日を除く午前8時30分~午後5時)
内容:広島平和記念資料館のヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスターの展示
目的:非核平和宣言の市として、核兵器による被爆者からのメッセージや悲惨な状態をご覧いただき、「戦争とはどういうことか」を再度問いかけ、広島や長崎などの悲劇を二度と繰り返さないため、この期間にポスターの展示を行います。
■黙祷のお願い
・広島に原爆が投下された日
8月6日(水)午前8時15分
・長崎に原爆が投下された日
8月9日(土)午前11時2分
広島・長崎に原爆が投下された日時に、市内の寺院・教会の鐘が鳴ります。鐘に合わせて家庭や職場などで黙祷(もくとう)し、犠牲者に対する追悼(ついとう)の念を捧げてください。
・終戦記念日8月15日(金)正午
正午の時報に合わせて、戦争で亡くなられた方のご冥福と世界平和を願って黙祷をお願いします。
問合せ:総務課
【電話】82・1302【IP電話】88・9068