イベント 第32回 菟田野人権フェスティバル開催

(テーマ)笑顔を広げよう思いやりの輪 ~たくさんの優しさをつなげて~

菟田野人権フェスティバルは、様々な催しや展示等を通して市民の交流を図り、部落差別をはじめとする様々な人権に関する問題を考える催しとして、広く住民参加のもと人権意識を高め、あらゆる差別のない住みよいまちづくりを目指し開催します。

開会行事:11月8日(土)
受付開始:午前10時30分~
開催場所:宇陀市人権交流センター 駐車場
・菟田野こども園の園児によるオープニングアトラクション
・テーマおよび人権作文の表彰、人権作文発表
・菟田野中学校吹奏楽部の演奏
・初瀬太鼓麟風隊(子ども太鼓)の演奏
・フラダンスサークル「ククイ」
・手話サークル「うだ」and人権交流センター手話講座の皆さんによる手話うた
・琉球國祭り太鼓奈良支部の演奏
・フォーティーズの演奏
・和太鼓「響」の演奏
・お楽しみ抽選会
・バザー販売(うどん・たこやき・やきそば・パン・やきいも・チキンナゲット・フランクフルト・みたらし・陶芸作品など)
展示期間:11月8日(土)~16日(日)(午前9時~午後4時)
※9日(日)・16日(日)は、臨時開館します
展示会場:宇陀市人権交流センター 2階・3階各会議室
※11月8日(土)開会日当日は、センター駐車場が利用できませんので、臨時駐車場〔高野銘木株式会社〕をご利用ください

問合せ:第32回菟田野人権フェスティバル実行委員会 宇陀市人権交流センター
【電話】84・9179【IP電話】88・9179