講座 斑鳩町 まちの情報

■生活経済講座 受講生募集
『デジタル活用講座』スマートフォンを活用しよう(2)
「新しくアプリをインストールしよう」では、スマートフォンに新しいアプリを安全にインストールする方法を初心者向けに解説します。
「デジタルリテラシーを身につけて安心・安全にインターネットを楽しもう」では、インターネットを利用する際の基本的な知識や注意点をまとめ、安心・安全に使いこなすためのポイントを紹介します。
日時:10月17日(金)午前9時20分~11時50分
場所:中央公民館 創作室
対象:町在住・在勤の人
講師:NTTドコモ
費用:無料
持物:スマートフォン(貸出可能)
定員:15人(事前申込制・先着順)
申込:10月2日(木)~11日(土)に中央公民館窓口または電話でお申し込みください。

問合せ:中央公民館(水曜休館)
【電話】0745-74-1511

■第3回人権セミナー
誰もが「自分らしく生きる」ために
人権について、性的マイノリティの視点から、少数派が自分らしく生きるために、私たち一人ひとりができることをみなさんと共に考えます。
日時:10月10日(金)午後1時30分~3時
場所:中央公民館 大ホール
講師:性と生を考える会 田崎 智咲斗 氏

問合せ:生涯学習課
【電話】内線223

■家庭教育講演会
日本の英語教育とバングラディシュの英語教育
日本の子どもたちの印象や英語教育への想い、国際社会で生きていくうえで大切にしたいことなどをお話しします。
日時:10月18日(土)午前9時30分~11時
場所:中央公民館 大ホール
講師:斑鳩東小学校外国語指導助手 ムハマンド・ラハマンさん
受講料:無料

問合せ:中央公民館(水曜休館)
【電話】0745-74-1511