斑鳩町(奈良県)

新着広報記事
-
くらし
8月は「食品衛生月間」です 食中毒に気を付けましょう 食中毒というと、飲食店での食事が原因と思われがちですが、家庭の食事でも発生しています。 家庭で食中毒を予防するためには、食品を購入してから調理して食べるまでの過程で、食中毒予防の3原則を実践することが大切です。 ■食中毒予防の3原則 ◇つけない ・せっけんで手洗いする ・食品を区別して保管、調理 ◇ふやさない ・調理中の食品、残り物を放置しない ・食材や料理は正しく保存する ◇やっつける ・中心部...
-
子育て
夏休みのつどいの広場の利用 健康マイレージポイント対象事業 つどいの広場は保護者とお子さんが気軽につどい、育児相談などが行える場です。夏休み期間中(7月23日(水)~8月29日(金)・月曜日をのぞく)の日程(☆)は、つどいの広場の利用対象を、通常0~3歳のところ、小学校就学前のお子さんまで拡大します。ぜひご利用ください。 開設日時:月~金曜日および第4土曜日の午前9時~11時30分、午後1時~3時30分 場所:生き生きプラザ...
-
イベント
催し ■地域子育て教室「ぷち保育室」 8月は「水遊び」 健康マイレージポイント対象事業 日時:8月19日(火)※雨天中止 午前10時~正午 場所:たつた保育園 対象:3歳未満のお子さんとその保護者 持物:健康マイレージポイントカード ※その他の持物は、申込時にお伝えします。 定員:20組(事前申込制・先着順) 申込:7月17日(木)~25日(金)に子育て支援課へお申し込みください。 未就園のお子さんに、...
-
スポーツ
スポーツ 大会のお知らせ 大会名:バスケットボール大会 日時:8月31日(日)午前9時30分~ 場所:中央体育館・斑鳩小学校体育館 申込期間:7月27日(日)~8月10日(日) ※申込、詳細については、中央体育館へお問い合わせください。 問合せ:中央体育館 【電話】0745-75-3100
-
しごと
定年後のキャリアチェンジ 相談窓口を開設 転職、起業、地域貢献活動など高齢者のさまざまなニーズに対し、相談員が適切な支援策へ橋渡しすることで、社会での活躍を応援します。 お電話または来所ください。 ■奈良しごとiセンター 奈良市西木辻町93-6 エルトピア奈良1階 【電話】0742-23-5730 ※詳しくは、奈良県のホームページをご覧ください。
広報紙バックナンバー
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和7年7月15日号
-
広報斑鳩 2025年7月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和7年6月15日号
-
広報斑鳩 2025年6月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和7年5月15日号
-
広報斑鳩 2025年5月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和7年4月15日号
-
広報斑鳩 2025年4月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和7年3月15日号
-
広報斑鳩 2025年3月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和7年2月15日号
-
広報斑鳩 2025年2月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和7年1月15日号
-
広報斑鳩 2025年1月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和6年12月15日号
-
広報斑鳩 2024年12月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和6年11月15日号
-
広報斑鳩 2024年11月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和6年10月15日号
-
広報斑鳩 2024年10月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和6年9月15日号
-
広報斑鳩 2024年9月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和6年8月15日号
-
広報斑鳩 2024年8月号
-
広報斑鳩 お知らせ版 令和6年7月15日号
-
広報斑鳩 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 奈良県斑鳩町ホームページ
- 住所
- 生駒郡斑鳩町法隆寺西3-7-12
- 電話
- 0745-74-1001
- 首長
- 中西 和夫