健康 子育て・健康

■9月の臨床心理士による教育相談
日時:5日、12日、19日、26日の金曜日
いずれも13時~17時
(一人45分の事前予約制)
相談場所:リベルテホール
対象者:本町在住の原則4歳から高校生までとその保護者
その他:小中学校でスクールカウンセラーによる相談も行っています。日時等は小中学校へお問い合わせください。(在校生対象)

申し込み、問い合わせ:教育委員会事務局
【電話】0744-52-3715

■9月のアミィクラブ・わくわくエンジェル(合同開催)
日時:16日(火)10時~11時30分
場所:たかとり保育園
対象者:未就学児とその保護者
内容:親子で作品展

問い合わせ:子育て支援センター(たかとり保育園内)
【電話】0744-52-3786

■9月のケアマネによる介護個別相談
たかとりケアマネ会では、地域に出向いて介護個別相談を行っています。お気軽にお越しください。
日時:18日(木)14時~15時30分
場所:リベルテホール2階大研修室
主催:高取町介護支援専門員連絡協議会(たかとりケアマネ会)

問い合わせ:地域包括支援センター

■10月の『元気サロン』
日時:
7日(火)「リフレッシュ運動~健康体操~」
15日(水)「機能改善運動~リハビリ体操~」
23日(木)「のびのび運動~棒体操~」
いずれも10時~11時(受け付け9時30分~10時)
場所:リベルテホール2階大研修室
対象者:本町在住の65歳以上の人
定員:各日25名(定員になり次第締め切ります。)
持ち物:運動靴、タオル、お茶や水など
※通院中の人や体に心配のある人はかかりつけ医に相談してください。

申し込み、問い合わせ:地域包括支援センター

■9月24日~30日は結核予防週間です
結核は、日本での患者数は減少しているものの、現在も年間1万人以上の人が発症する主要な感染症のひとつです。あなたと周りの大切な人を守るために、結核予防をお願いします。
(1)症状を感じた時は早く受診しましょう!
2週間以上続く咳やたん、発熱、血痰、胸痛、倦怠感、体重減少など、結核を疑う症状がある場合は、重症化の予防や感染を広げないためにも早く受診しましょう。
(2)年に1回は胸部レントゲン検査を受けましょう!
65歳以上の人は、年に1回の定期検診が義務付けられています。特に、高齢者は目立った症状が出にくい場合があります。症状が出なくても胸部レントゲン検査を毎年受けましょう。
※本町の肺がん検診(令和8年2月末まで)は、結核検診を兼ねています。ぜひ受診してください。

問い合わせ:保健センター
【電話】0744-52-5111

■高取町個別肺がん検診《無料》のご案内
肺がん検診は、40歳以上の皆さんに年に1度受けていただきたい検診です。本町では、指定の医療機関(町内外14医院)を受診する個別肺がん検診を無料でご案内しています。
受診には専用の受診票が必要ですので、事前に保健センターにてお手続きください。ただし、町内の指定医療機関で受診する場合は保健センターでのお手続きは不要ですので、直接医療機関にご予約ください。
町内指定医療機関:へいせいたかとりクリニック
【電話】0744-48-3301

問い合わせ:保健センター
【電話】0744-52-5111