- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県高取町
- 広報紙名 : 広報たかとり 令和7年9月号
熱中症は、筋肉痛や強いめまい、吐き気、倦怠感を引き起こし、重症になると死に至る場合もあります。高齢者や乳幼児は体温調節機能が低いため、特に注意が必要です。また、屋内や夜間、就寝中でも熱中症は発症します。
■熱中症予防3つのポイント
◇暑さを避ける!
・涼しい服装、日傘や帽子を使う。
・天気の良い日は日陰を利用する。
・扇風機やエアコンで温度をこまめに調節する。
・保冷剤や冷たいタオルなどで体を冷やす。
◇こまめな水分補給を!
・1日あたり1.2Lを目安に
・大量に汗をかいたときは塩分も忘れずに。
◇暑さに備えた体づくりと体調管理!
・暑さに備え、日ごろから無理のない範囲で適度に運動。
・定時の体温測定と健康チェック。
・体調が悪い時は、無理せず自宅で静養。
◎出典 厚生労働省HP
■クーリングシェルターをご活用ください!
近年の気象状況の変化や熱中症対策として、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を開設しています。熱中症による健康被害防止のため、積極的にご活用ください。詳しくはホームページをご覧ください。
開設期間:~9月30日(火)
開設場所:
・高取町役場
・リベルテホール
・地域交流スペースいくせい
・観光案内所「夢創舘」
・髪館もりした
・高取郵便局
・高取土佐郵便局
・市尾郵便局
問い合わせ:住民課