しごと おしらせー県職員の給与等の現状ー

1.部門別の職員数 令和7年4月1日現在

2.職員の給与 (2)(3)令和7年4月1日現在
(1)人件費

・人件費は、一般職の職員の給与、退職手当、共済費のほか、特別職の職員の給与及び報酬等の普通会計に属する部分について集計

(2)特別職の報酬等

・厳しい財政状況を踏まえ、令和7年度、知事及び副知事は、給料と期末手当を6パーセント減額(括弧内の額は減額前の額)

(3)職員の平均年齢、平均給料月額及び平均給与月額の状況

・「平均給料月額」は、職種ごとの職員の基本給の平均
・「平均給与月額」は、給料月額と毎月支払われる扶養手当、地域手当、住居手当、時間外勤務手当などの諸手当の額を合計したもの
※この他に期末勤勉手当を6月と12月に合わせて4.60月分支給
・「高等学校」には、特別支援学校を含む

県職員の給与等の現状及び人事行政の運営状況は、県ホームページでご覧いただけます。
県ウェブサイトでも掲載
※詳細は本紙をご覧ください

問い合わせ:
人事課(職員数に関すること)【電話】073-441-2130【FAX】073-422-9312
職員課(給与に関すること)【電話】073-441-2120【FAX】073-431-4444