和歌山県

新着広報記事
-
くらし
県政最前線 起業の成長を全力サポート!(1) 県内企業の99.9パーセントが中小企業である和歌山県では、中小企業が県の経済を支える大きな原動力となっています。 県では、これらの企業の成長や起業に対する幅広い支援を行い、県経済のさらなる発展に向けた取組を進めています。 ■企業の成長を支える 物価の高騰、競争の激化などで企業の経営環境は厳しさを増しています。このような状況の中でも企業が持続的に発展していけるよう、県では、企業の価値創出や、生産性向...
-
くらし
県政最前線 起業の成長を全力サポート!(2) ■生産性を高める 企業が人材・時間・設備などの限られた資源を使ってどれだけ効率良く成果を上げているかを測る指標を「企業の生産性」といい、企業は生産性の向上によって競争力の強化やコスト削減を図ることができます。生産性の向上には、デジタル技術の上手な活用が必要不可欠となっています。 ▽県の取組 起業のDXを推進 デジタル技術を活用して企業や組織の変革を通じた成長をめざすDX(デジタルトランスフォーメー...
-
くらし
県政最前線 起業の成長を全力サポート!(3) ■起業を支える 人口減少や少子高齢化などに伴いさまざまな地域課題が生じる中、ビジネスの手法でこれらの課題解決と持続的な地域経済の循環をめざす「ローカル・ゼブラ企業」が注目されています。 県では、ローカル・ゼブラ企業創出を支援するとともに、アントレプレナーシップ(起業家精神)を備えた人材の育成を進めています。 ▽県の取組 ○社会や地域の課題解決をめざす企業・事業を創出 ローカル・ゼブラ企業を創出する...
-
くらし
大雨に備えよう 梅雨前線や台風により雨が降り続くと、洪水や土砂災害が起こりやすくなります。これらの災害は甚大な被害を発生させることも多くあります。大切な自分や家族の身を守るため、日頃から災害に備えておきましょう。 ■事前に確認しよう 自宅や避難経路に危険な場所がないか、ハザードマップなどであらかじめ確認しておきましょう。 ▽洪水浸水想定区域図 河川が氾濫した場合に浸水が想定される区域や浸水深を確認できます。 県ウ...
-
くらし
広報番組のお知らせ 放送内容・時間は都合で変更する場合があります。 ■テレビテレビ和歌山(WTV) ▽きのくに21 日曜 9:30・[再]18:00 6月1日 空き家を活用しよう 6月8日 詐欺被害に気をつけて! 6月15日 大阪・関西万博「和歌山WEEK」 6月22日 うめ研究所の取組 6月29日 県障害者スポーツ大会 ▽県民チャンネル 月・火・木・金・土曜 21:55 ▽マンスリー県政ニュースワイド 毎月最終金曜...
広報紙バックナンバー
-
和歌山県民の友 2025年6月号
-
和歌山県民の友 2025年5月号
-
和歌山県民の友 2025年4月号
-
和歌山県民の友 2025年3月号
-
和歌山県民の友 2025年2月号
-
和歌山県民の友 2025年1月号
-
和歌山県民の友 2024年12月号
-
和歌山県民の友 2024年11月号
-
和歌山県民の友 2024年10月号
-
和歌山県民の友 2024年9月号
-
和歌山県民の友 2024年8月号
-
和歌山県民の友 2024年7月号
-
和歌山県民の友 2024年6月号
自治体データ
- HP
- 和歌山県ホームページ
- 住所
- 和歌山市小松原通1-1
- 電話
- 073-432-4111
- 首長
- 岸本 周平