くらし 生涯学習情報 ふれあいネット

■パークゴルフ町民交流大会『秋』参加者募集!
涼しい季節に1ラウンドいかがですか?お気軽にご参加ください!
対象者:紀美野町在住で中学生以上の方
日時:11月15日(土)
受付:9時
競技開始:9時30分
予備日 11月19日(水)
※時間は同じ
※小雨決行(荒天時は午前7時に態度決定)
場所:紀美野町のかみふれあい公園パークゴルフ場(東西コース集合)
参加費:1人400円(原則返金不可)
競技:東西コース18ホール
※順位はつけません。
主催:紀美野町パークゴルフ協会
応募期限:10月24日(金)17時まで
応募方法:
・参加申込書(任意様式でも可)に、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・性別・電話番号・クラブとボールのレンタルの有無・予備日の参加可否を記入し、参加費を添えて、教育課までお申し込みください。
・複数名での参加も可能ですが、組み合わせについては、事務局で決めさせていただきます。
・団体(生石パークゴルフ協会、本郷パークゴルフ愛好会)に所属している方は、団体からお申し込みください。

問合せ:事務局(紀美野町教育委員会教育課内)
【電話】489-5915

■令和7年度「秋のふれあいハイキング」参加者募集!
~湯浅・広川「2本」遺産を歩こう~
内容:広川町と湯浅町の「2つの日本遺産」をめぐる約6kmのまちあるきです。
(広村堤防、稲むらの火の館及び湯浅伝統的建造物群保存地区を見学します。)
開催日時:令和7年11月22日(土)
※雨天中止
集合(予定)9時15分頃、解散(予定)16時30分頃
※当日のスケジュール等詳細につきましては、11月上旬頃に参加者あてにメールで連絡します。
集合場所:JR海南駅改札前
予定コース:JR海南駅[集合]~JR広川ビーチ駅~広村堤防~(昼食)~稲むらの火の館~伝建地区~JR湯浅駅~JR海南駅[解散]
持ち物:弁当・飲み物・ピクニックシート・雨具
参加費:無料
※往復の鉄道運賃は各自でご負担ください。
定員:40人
申込方法:10月29日(水)までに下記URL又は右記二次元コードから申し込んでください。4人まで申し込みが可能です。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
※はがき・電話での申込みはできません。
【申込URL】https://logoform.jp/form/4ogQ/1198154
※小学4年生以下は保護者同伴でお願いします。
※定員をオーバーした場合は、こども、青少年を優先したうえで、抽選とします。
抽選の結果はメールで連絡します。
その他:中止の場合、当日6時30分頃にメールで連絡します。
主催:紀美野町青少年育成町民会議・紀美野町青少年育成委員会

問合せ:紀美野町青少年育成町民会議・紀美野町青少年育成委員会
(事務局紀美野町青少年センター【電話】073-489-5909 土日祝を除く8時30分~17時15分)

■教育委員会
・教育課生涯学習係
【電話】489-5915
・青少年センター
【電話】489-5909

■文化センター
【電話】495-9055

■中央公民館
【電話】489-2877

■小川地区公民館
【電話】489-4511

■志賀野地区公民館
【電話】489-5145

■自然体験世代交流センター
【電話】495-3127

■みさと天文台
【電話】498-0305

■スポーツ公園管理棟
【電話】489-5368