紀美野町(和歌山県)

新着広報記事
-
しごと
令和7年度和歌山県下水道排水設備工事責任技術者資格認定共通試験 主催:和歌山県下水道協会 試験日:11月23日(日) 試験会場:和歌山市あいあいセンター福祉交流館 (和歌山市小人町29番地) ※11月3日(月・祝)同会場にて希望者に受験講習を実施 申込書配布・受付期間:8月6日(水)~9月5日(金)まで (当日消印有効) ※郵送(特定記録郵便)により和歌山県下水道協会へ提出 申込書配布場所:紀美野町水道課又は和歌山県下水道協会 問合せ:和歌山県下水道協会 【電...
-
くらし
防衛省からのおしらせ 募集種目:自衛官候補生 資格:18歳以上33歳未満の方 受付期間:8月7日まで 試験期日: ・WEB試験 8月17日~19日 ・身体検査 8月23日 ・口述 8月23日 試験会場:和歌山地方協力本部 ※詳細は左記二次元コードからホームページをご確認ください。 ※詳細は本紙2ページをご覧ください 問合せ:防衛省自衛隊和歌山地方協力本部 有田募集案内所 【電話】0737-82-6631
-
くらし
国民年金保険料免除等の申請について 経済的な理由等で国民年金保険料を納付することが困難な場合には、保険料の納付が免除・猶予となる「国民年金保険料免除制度」や、「国民年金保険料納付猶予制度」があります。当制度を利用される方は住民課または美里支所住民室で申請の手続きをお願いいたします。 令和7年度の免除制度の受付は7月1日より開始し、対象期間は令和7年7月1日から、令和8年6月30日分までとして審査を行います。 また、過去の保険料につい...
-
くらし
貴志川清掃のお知らせ 今年も貴志川を綺麗にしましょう! 日常生活を思い浮かべてください。 ・歯磨きをする。 ・ご飯を作る。 ・お風呂に入る。 すべてにおいて[水]が使われています。私たちが生活する上で必要不可欠な[水源]だから、今を生きる私たちだけでなく、これから生まれてくる子どもたちのためにもこの清流である貴志川を共に綺麗にしましょう。 日時:7月27日(日)9時~11時頃 ※当日悪天候(川の増水含む)の場合は、8月3日(日) ・受付 8時30分~ ...
-
くらし
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の請求を受け付けています 戦没者など(軍人、軍属としての在職期間中または準軍属としての公務上の傷病などが原因で亡くなられた方)の遺族に対する第十二回特別弔慰金の請求を受け付けています。 対象:「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に次の順位による先順位のご遺族お一人に支給 【戦没者等の死亡当時のご遺族で】 (1)4月1日までに戦傷病者戦没者遺...
広報紙バックナンバー
-
広報きみの 2025年7月号
-
広報きみの 2025年6月号
-
広報きみの 2025年5月号
-
広報きみの 2025年4月号
-
広報きみの 2025年3月号
-
広報きみの 2025年2月号
-
広報きみの 2025年1月号
-
広報きみの 2024年12月号
-
広報きみの 2024年11月号
-
広報きみの 2024年10月号
-
広報きみの 2024年9月号
-
広報きみの 2024年8月号
-
広報きみの 2024年7月号
自治体データ
- 住所
- 海草郡紀美野町動木287
- 電話
- 073-489-2430
- 首長
- 小川 裕康