- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県松江市
- 広報紙名 : 市報松江 2025年8月号
「松江市のゆるキャラ「おまっちぇ」お披露目です!」
今年、新松江市が誕生して20周年、松江城が国宝に指定されて10周年の節目を迎えたのを契機に、本市の新しいPRキャラクター(ゆるキャラ)を募集しました。そのデザインに714件、愛称に2,681件と、とてもたくさんのご応募をいただきました。ありがとうございました
そして、キャラクターのデザインはえちがわのりゆきさん、愛称は佐藤祐子さんの作品に決定しました
優しくにこやかな表情を浮かべ、お城の瓦屋根としじみを頭にかぶり、宍道湖の夕日と抹茶が思い出される緑色のTシャツを身に付けた、ふんわりしたキャラクター。名前は「おまっちぇ」で、「お抹茶」と「ま・つ・え」を語源に松江の「茶の湯文化」をアピールします(ネーミングの由来は諸説あります)。
「おまっちぇ」の出身は宍道湖。見た目のとおり、おだやかで優しい性格です。趣味は、野点(のだて)、つまり屋外でお茶を点てることですね。宍道湖でしみじみするのが日課なので、湖畔に行けばしみじみしている「おまっちぇ」に出会えるかもしれませんよ。好物は、たくさんありすぎてひとつに絞れず困っているみたいです。
今はまだイラストの2次元ですが、今後ぬいぐるみや着ぐるみも登場する予定ですのでご期待ください。イベントなどにも出演して、松江を盛り上げます。だれにも愛される「おまっちぇ」になるように努めてまいりますので、末永くかわいがってくださいね!みなさんの応援をよろしくお願いします。
※本紙2、3ページでも「おまっちぇ」を紹介しています。ぜひご覧ください。