くらし ぬくもり情報局(1)森林セラピー通信 森のたより

◆涼しい森で心も体もリフレッシュ!
今年の夏もたくさんの方が、飯南町の森林セラピーロードに足を運んでくださいました。お盆に帰省された方々のご利用もあり、例年よりも多くの方に体験いただけました。強い日差しを遮る木漏れ日の中、涼しい森の空気に触れて、心地よいひとときを過ごしていただけたのではないでしょうか。
8月には、今年も島根県立大学のフィールドワークで、学生の皆さんが森林セラピーを体験されました。北海道~沖縄の各地から島根県に進学された皆さんからは「ロードに敷かれたチップの感触をはじめ、だんだん五感が敏感になった」との反応もありました。
また、前回ご案内した町民向けのセラピーも実施し、改めて飯南町の森の魅力を感じていただく良い機会となりました。町民向けセラピーは、まだまだ受付中ですので、ぜひお申し込みください♪
この時期、森でとても目立つオレンジのかわいい花を発見!名前は『フシグロセンノウ』です。よーく見ると、節の部分がやや黒い。京都の仙翁寺(せんのうじ)で栽培されていた花に似ていることからこの名がついたとされているそうです。植物の名前は色や大きさ、似た部分のある動物、神社仏閣、産地などから由来しています。セラピーガイドの方から植物の名や特徴を聞くと、「あ~!だからこんな名前なんだ~!」と、どんどん植物を知っていくのが楽しくなっています。

問合せ:(一社)飯南町観光協会
【電話】76-9050