- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県井原市
- 広報紙名 : 広報いばら 2025年3月号
■糖尿病教室
日時:4月1日(火) 11時30分~12時
※申し込みは不要です。
場所:市民病院玄関ロビー
内容:「血糖値を上げにくくする食事のコツ」
参加料:無料
講師:管理栄養士
▽糖尿病治療食の試食
糖尿病治療食の試食を行っています。希望する人は事前に予約してください。
予約締切:3月28日(金) 17時
※当日の食事受け付けはできません。
食事代:770円(お茶付)
※お支払いは現金のみです。
その他:
※身長・体重と医師から指示カロリーがある人は予約時にお伝えください。
※アレルギー対応、食事の持ち帰りはできません。
問合せ:市民病院
【電話】62-1133
■健康教室
日時:4月16日(水) 11時30分~12時
※申し込みは不要です。
場所:市民病院玄関ロビー
内容:「骨粗しょう症対策~食事の工夫~」
参加料:無料
講師:管理栄養士
問合せ:市民病院
【電話】62-1133
■英会話教室
▽基礎英会話教室
日時:(全10回)
5月17日~7月26日 毎週土曜日10時~11時
※6月28日は休講です。
場所:井原駅観光案内所
対象:市内在住で高校生以上の人
募集人数:8人(先着順)
参加料:5,000円
▽子ども英会話教室
日時:(全10回)5月21日~7月30日 毎週水曜日19時~20時
※6月25日は休講です。
場所:アクティブライフ井原
対象:市内在住の小学生
募集人数:20人(先着順)
参加料:5,000円
申込期間:4月1日(火)~5月9日(金)
申込方法:事務局備え付けの申込書に記入の上、参加料を添えて申し込み
※途中退会についての返金は行いません。
問合せ:観光交流課内 井原市国際交流協会事務局
【電話】62-8850
■小田川大学
日時:5月、6月、7月、9月、10月、12月 計6回 10時~11時30分
場所:いばらサンサン交流館
対象:市内在住の65歳以上の人
募集人数:100人(先着順)
受講料:無料
申込期間:3月18日(火)~4月8日(火)
申込方法:いばらサンサン交流館へ申し込み
問合せ:いばらサンサン交流館
【電話】62-6100
■芳寿大学
日時:(毎月1回)5月~12月 計8回 9時30分~11時30分
場所:芳井生涯学習センター
内容:講話(健康、笑い、生き方、文化、歴史、人権、郷土などについて)
対象:芳井町在住の65歳以上の人
受講料:無料
申込締切:4月18日(金)
申込方法:芳井生涯学習センターまたは各地区の芳寿大学運営委員へ申し込み
問合せ:芳井生涯学習センター
【電話】72-1700
■美星長寿学級
日時:(毎月1回)5月~12月 計8回 10時~11時30分
※社会探訪を含みます。
場所:美星公民館
対象:美星地区老人クラブ会員
受講料:1,000円(年間)
※社会探訪には負担金が別途必要です。
申込締切:4月18日(金)
申込方法:各地区老人クラブ会長へ申し込み
問合せ:美星公民館
【電話】87-3115
■寿大学院
日時:(毎月1回)5月~12月 計8回 10時~11時30分
場所:アクティブライフ井原
内容:講話(健康、笑い、生き方、文化、歴史、人権、郷土などについて)
対象:市内在住の65歳以上の人
受講料:無料
申込締切:4月20日(日)
申込方法:生涯学習課へ申し込み
問合せ:生涯学習課
【電話】63-3347