子育て すくすく子育てページ

■9月こそだてカレンダー ※事前に予約が必要です。

■児童会館だより
▽おすすめの遊び 随時行っています!(予約不要)
0歳~小学生向け:
・リズム遊び 高屋児童会館
4歳~小学生向け:
・運動遊び 井原児童会館
・ゆるスポーツ 木之子児童会館
・Let’s!スポーツ 芳井児童会館

▽おでかけ♪じどうかいかん
児童会館で人気のおもちゃや職員が考えた遊びを楽しむことができます♪(要予約)
日時:9月13日(土) 13時30分~14時30分
場所:青野公民館
対象:乳幼児~小学生・保護者(未就学児は保護者同伴)
定員:30人
主催:井原児童会館

■児童会館Instagram
児童会館の様子やイベント情報などを発信します♪

問合せ:
井原市子育て支援センター【電話】62-4970
たかや子育て支援センター【電話】67-0102
つどいの広場【電話】62-7708
井原児童会館【電話】62-8117
木之子児童会館【電話】62-4404
高屋児童会館【電話】67-3760
芳井児童会館【電話】72-1312

■子どもの水遊びには危険が潜んでいます!
夏は水遊びが楽しい季節!しかし、水遊びにはいろいろな危険が潜んでいます。危険について知ることで、危険を避けて楽しく水遊びができるようにしましょう。
▽少ない水でも溺れることがある
人は水で鼻と口が塞がれると溺れてしまいます。2~3cmの水で溺れてしまった事例もありますので、少ない水でも水遊びをするときは子どもから絶対に目を離さないようにしましょう。
▽水の中でも熱中症になることがある
小さなプールでは水がすぐに温まり水温が上がることで体温が上がってしまったり、水に入っているから暑くないだろうと水分補給を十分にしなかったりして脱水になってしまうことがあります。気温や暑さ指数をチェックして、暑すぎる日は戸外での水遊びを控え、水遊びの途中も時間を見ながら水分補給をするなど熱中症にならないよう気を付けましょう。
子どもが危険のないようにしっかり見守り、安全に水遊びを楽しみましょう!

問合せ:井原市子育て支援センター
【電話】62-4970