- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県赤磐市
- 広報紙名 : 広報あかいわ 令和7年12月号
・講座の受け付けは、各館とも午前9時からです。(電話での申し込み可)
・各館の休館日は水曜日です。(西山公民館は火曜日、赤坂・笹岡公民館は木曜日です)
・詳しくは各館にお問い合わせください。
・材料費の必要な講座は、参加費に含んでいます。
◆中央公民館
上市108-1(12月15日(月)以降…下市337)
【電話】955-0069
◇あかいわふるさと探検隊(7) 「天神の滝・龍王山ハイキング」
講師:橋本智明さん(県自然保護推進員)
日時:12月6日(土) 午前9時~午後3時
集合場所:山陽児童館 駐車場
対象:幼児~大人(小学3年生以下は、保護者同伴)
参加費:100円
申込み:受付中
◆高月公民館
穂崎848-1
【電話】086-229-9777
◇リコーダーウィンターコンサート
演奏:山陽リコーダーアンサンブル
日時:12月7日(日) 午後2時~3時30分
対象:一般
申込み:受付中
◆西山公民館
西中220-1
【電話】955-0777
◇お菓子作り教室 ~シュトーレンを作ろう~
講師:阿部千枝子さん
日時:12月20日(土)
(1)午前9時~正午
(2)午後1時~4時
対象:一般
参加費:900円
申込開始日:12月1日(月)
※令和6年度に参加していない人を優先的に受け付けます。
◇親子で門松作り体験教室
講師:公民館職員
日時:12月21日(日) 午前9時~正午
対象:小学生以下の子どもと保護者
参加費:500円
申込期間:12月1日(月)〜13日(土)
◆山陽公民館
山陽1-10
【電話】955-9777
◇そば亭 やよい
講師:小谷敬子さん(山陽手打ち蕎麦の會)
日時:12月1日(月) 午前11時~午後1時
対象:一般
参加費:400円
申込開始日:11月24日(月・休)
◇便利な使い方が学べるスマホ教室
講師:スマホアドバイザー
日時:12月16日(火) 午前10時30分~正午
対象:一般
申込開始日:11月24日(月・休)
◇模擬観光旅行 ~富士五湖から眺める富士山への旅~
講師:岡村真美さん
日時:12月21日(日) 午後1時30分~3時30分
対象:一般
参加費:300円
申込開始日:11月24日(月・休)
◇冬休み宿題お助け教室
講師:公民館職員
日時:12月26日(金) 午前9時30分~10時30分
対象:小学生
申込開始日:11月24日(月・休)
◆赤坂公民館
町苅田507
【電話】957-2211
◇スマホ教室~LINE応用~ 無料スタンプの取り方など
講師:スマホアドバイザー
日時:12月16日(火) 午後2時~3時30分
対象:一般
定員:15人
申込み:受付中
◆熊山公民館
松木621-1
【電話】995-1360
◇小中学生書道教室
講師:曽田章楷さん
日時:12月14日(日) 午後1時30分~4時
場所:くまやまふれあいセンター 1階会議室
◇スマホ教室「LINE(基礎編)」
講師:スマホアドバイザー
日時:12月16日(火) 午前10時30分~正午
場所:くまやまふれあいセンター 1階会議室
◇ドキドキ講座「里山の鳥の観察」
講師:山田勝さん(県自然保護推進員)
日時:12月20日(土) 午前9時30分~11時30分
集合場所:東窪田入江橋パンダ公園
◇クリスマス作文教室
講師:北川久美子さん(和気閑谷高校、備前緑陽高校非常勤講師)
日時:12月20日(土) 午後2時~4時
場所:熊山総合センター(ほほえみ) 2階集会室
対象:小学生~一般
◆吉井公民館
周匝136-1
【電話】954-1379
◇スマホ講座~スマホカメラを使おう~
講師:携帯電話会社社員
日時:12月24日(水)
(1)午前10時30分~正午
(2)午後2時~3時30分(※(1)(2)は同じ内容)
場所:ライフプラザ吉井 2階視聴覚研修室
定員:各10人
◇ペタンク体験教室
講師:井上隆治さん(赤磐市ペタンク協会会長)
日時:12月25日(木) 午前10時30分~正午(※雨天中止)
場所:吉井中学校 グラウンド
対象:小学4年生以上
定員:20人程度
