講座 あわくら大学9月講座

■やってみよう健康麻雀
9月19日、あわくら会館百森ひろばで「やってみよう健康麻雀」を題材にミニ講義と実践を行いました。講師は元地域おこし協力隊で健康麻雀倶楽部の森本真志氏です。「飲まない・吸わない・賭けない」を三原則とした健康麻雀が認知機能の向上や介護予防、交流促進に役立つ意義を説明しました。参加者は手積み体験や大学生同士の対局を通して楽しく学び、「次は自分もやってみたい」「仲間同士で麻雀をやってみたい」という声があがりました。健康麻雀の概要や歴史的背景にも触れ、継続的な交流の場として楽しむことができるものであると知ることができました。

あわくら会館・図書館副館長 白岩将伍