西粟倉村(岡山県)
新着広報記事
-
スポーツ
今月のテーマ/あわくらACPってなに?(1) ■はじめに 村では、生涯スポーツ推進計画に基づき、幼児から高齢者まで幅広い世代がスポーツを楽しめる環境づくりを進めています。そのなかで、小学校の1年生から3年生を対象に、あわくらACP(アクティブチャイルドプログラム)という取りくみが行われています。「あわくらACPクラブ」は、地域ぐるみで子どもたちの「からだを動かすってたのしい!」という気持ちを育てる新しい取り組みとしてスタートしました。 今回の...
-
スポーツ
今月のテーマ/あわくらACPってなに?(2) ■指導者の清家さんにあわくらACPについて聞きました。 清家さんは、地域プロジェクトマネージャーとして村の生涯スポーツの推進や、部活動の地域展開の活動を行っています。 ■あわくらACPをはじめたきっかけは? 村の子どもたちを見ていると、元気そうに見えても、日常的に外で体を動かす機会は意外と少ないように感じます。厚生労働省やWHO(世界保健機関)では、子どもが「1日分以上の中強度以上の身体活動」...
-
講座
あつまる、つながる、やってみる あわくら会館 あわくら会館で「生きるを楽しむ」様子を紹介 ■主催行事/感謝の気持ちを写真に込めて敬老の日メッセージカードづくり 敬老の日にあわせて、お世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんに写真付きメッセージカードを贈る企画を行いました。事前に図書館でカードをお渡しし、参加者はお気に入りの写真を貼ったり、感謝の言葉や思い出を添えたりしてカードを完成させました。「ありがとう」という言葉とともに真心が込められた...
-
くらし
図書館からのお知らせ
-
子育て
元気いっぱい あわくらっ子 ■保育園『うっちー先生と遊ぼう』 保育園にうっちー先生が遊びに来てくれました。昨年教えていただいてからずっと楽しんでいる『かおたいそう』の絵本を見ながら「べー」「のーん」と色んな表情をまねっこ。とっても上手でうっちー先生もびっくりでした。ギターが登場すると、ノリノリでダンス!心のままに楽しんだ時間となりました。 ■幼稚園「どんぐりプロジェクト(1)」 今年も園庭に落ちてきたどんぐりの実からたくさん...
広報紙バックナンバー
-
広報にしあわくら 2025年11月号
-
広報にしあわくら 2025年9月号
-
広報にしあわくら 2025年8月号
-
広報にしあわくら 2025年6月号
-
広報にしあわくら 2025年5月号
-
広報にしあわくら 2025年4月号
-
広報にしあわくら 2025年3月号
-
広報にしあわくら 2025年1月号
-
広報にしあわくら 2024年12月号
-
広報にしあわくら 2024年11月号
自治体データ
- 住所
- 英田郡西粟倉村大字影石33-1
- 電話
- 0868-79-2111
- 首長
- 青木 秀樹
