イベント まちのわだい

◆子どもから大人まで笑顔あふれた「酒まつり」
10月11日(土)・12日(日)、さわやかな秋晴れのもと開催された酒まつり。県内外から訪れた約22万人が日本酒の飲み比べや様々なイベントを楽しみました。
日本全国813蔵の銘酒がそろう酒ひろばでは、来場者から「今まで知らなかったお酒に出合えるのが楽しい」と弾む声も。朝5時に島根県松江市を出発し、7時30分から酒ひろばに並んだというグループは「職場仲間で酒まつりに来るのが毎年の恒例行事」とにこやかに話してくれました。
各酒蔵で酒まつり限定酒やお猪口(ちょこ)などのグッズが販売され、多くの人でにぎわった酒蔵通り。子どもたちが酒まつり限定のソフトクリームを口いっぱいに頬張り、「おいしい」と笑顔を見せてくれました。名物の美酒鍋のほか、メイン会場では今年初めて、県内唯一のブランド地鶏「東広島こい地鶏」をスープやチャーシューに使用した中華そばの販売もありました。
日本酒はもちろん、ご当地グルメやスイーツが集結した酒まつり。子どもから大人まで笑顔あふれる2日間となりました。

問合せ:経営戦略チーム
【電話】082-420-0919