東広島市(広島県)

新着広報記事
-
くらし
[特集]東広島の地域資源を使って「やってみたい」をかなえたい 豊かな自然、長い年月を経て培われた歴史や文化、整備が進む生活基盤。地域資源に新たな価値を見出して、個々が求めるライフスタイルの実現や、まちの活性化を目指す動きが東広島市のあちこちで生まれています。人が集い、笑顔が増え、暮らしが輝き始める、そんな未来が見えてきます。 ■里山から生まれる新しい価値とにぎわい! ◆みらいの里山プロジェクト 地域資源…里山+人の知恵・テクノロジー 福富町では、生活デザイン...
-
しごと
[トピックス]募集 ◆市職員採用試験を実施します 職種、応募資格を確認し、申し込みをしてください。受験案内は市ホームページに掲載しています。 次回以降の日程も市ホームページに掲載中です。 日時:9月21日(日) 場所:広島大学総合科学部 締切:8月20日(水) 申込み:ウェブ 正職員(令和8年4月1日採用) ※一般事務S・情報・技師一般Sは、テストセンター方式による試験 カムバック採用(過去に東広島市の正職員として勤...
-
くらし
[トピックス]名誉市民 ◆原田 康夫さん、山内 吉治さんが東広島市名誉市民になられました ・原田 康夫さん(元広島大学長) 広島大学長在任中、東広島市へのキャンパス統合移転を完了され、国際協力研究科などの新設や各部局の大学院重点化など、各種の改革を推進されました。先駆的な大学改革や国際化に積極的に取り組まれ、研究力の強化やグローバルに活躍する人材の育成を図るとともに、地域に根差した研究・教育を推進し、数多くの業績を残され...
-
健康
[トピックス]健康 ◆熱中症に気を付けましょう ◇熱中症予防対策を行いましょう ・のどが渇く前に、こまめに水分補給を 目安:1日当たり1.2ℓ(コップ約6杯) ・エアコン・扇風機の適切な利用を 温湿度計で室温と湿度をこまめに確認しましょう。 ・外出時は日傘・帽子を 熱中症は室内や夜間でも多く発生し、救急搬送される人が増えています。予防対策を行い、熱中症を防ぎましょう。自力で水が飲めない、応答がおかしい時はためらわずに...
-
くらし
[トピックス]国保 ◆令和7年度国民健康保険税・資格確認書・資格情報のお知らせ ◇保険税の納税通知書を郵送しました 7月11日付けで、世帯主宛てに郵送しました。 年度途中で世帯主を変更した場合は、前の世帯主と現在の世帯主の両方に通知が届くことがあります。 ◇納税義務者は世帯主です 保険税は世帯ごとに課税します。世帯主が国民健康保険(国保)の加入者ではない場合でも、世帯に国保の加入者がいれば、納税義務者は世帯主になりま...
広報紙バックナンバー
-
広報東広島 2025年8月号
-
広報東広島 2025年7月号
-
広報東広島 2025年6月号
-
広報東広島 2025年5月号
-
広報東広島 2025年4月号
-
広報東広島 2025年3月号
-
広報東広島 2025年2月号
-
広報東広島 2025年1月号
-
広報東広島 2024年12月号
-
広報東広島 2024年11月号
-
広報東広島 2024年10月号
-
広報東広島 2024年9月号
-
広報東広島 2024年8月号
自治体データ
- 住所
- 東広島市西条栄町8-29
- 電話
- 082-422-2111
- 首長
- 高垣 広徳