くらし 情報案内板ーお知らせー

■萩市選挙管理委員会委員の選出
萩市議会6月定例会において、次の4人の方が萩市選挙管理委員会委員として選出されました。また、選挙管理委員会において、委員長選挙を行い、仁保優子氏が選出されました。
一覧については本紙をご参照ください

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】25-2912

■萩高等学校同窓会総会(八・八会)
日時:8月8日(金)
・16:30~17:30弁当受渡しのみ
・18:30~20:45総会・懇親会
(受付18:00開始)※弁当受渡し再開
場所:市民体育館
対象:八八会しおり(2,000円)をお持ちの方(当日しおりを販売)
※しおりに弁当引換券あり
※高校生以下入場無料

問合せ:八八会実行委員会61期引受期
会長(小林)【電話】080-3878-4432
実行委員長(阿武)【電話】080-6313-2287

■こども50円バスを実施!
夏休み期間中、防長交通とJRバス中国の県内の路線バス(スーパーはぎ号など高速バスを除く)の小学生以下の運賃は1乗車50円になります。
日時:8月31日(日)まで
支払方法:現金のみ

問合せ:
防長交通萩営業所【電話】22-3811
JRバス中国【電話】0570-010-666

■「がんばろう萩!市内お買い物商品券」の利用は8月末まで
利用店舗:市内に店舗等のある萩市共通商品券組合の加盟店
利用期限:8月31日(日)まで
※入院等の事情により商品券を受け取られていない方は、お早めに商工振興課へ
【電話】25-3108

■笠山山頂展望台「鳶ノ巣カフェ」お盆期間の営業時間延長
日時:8月9日(土)~16日(土)10:00~17:00(通常は16:00まで)
※ラストオーダー16:30
※8月12日(火)休み

問合せ:萩ジオパーク推進協議会
【電話】21-7765

■特別児童扶養手当の所得状況届と児童扶養手当の現況届の提出
▽特別児童扶養手当の所得状況届
必要書類等:所得状況届、印鑑、身体障害者手帳、療育手帳
締切:8月12日(火)~9月10日(水)
提出先:福祉支援課、各総合事務所市民生活部門、支所・出張所

問合せ:福祉支援課
【電話】25-3523

▽児童扶養手当現況届
必要書類等:印鑑、養育費等に関する申告書
締切:8月12日(火)~29日(金)
提出先:子育て支援課、各総合事務所市民生活部門、支所・出張所

問合せ:子育て支援課
【電話】25-3259

▽巡回相談
ひとり親家庭の希望者を対象に、就労支援を行っています。
・8月18日(月)10:00~16:00
対応:県母子・父子福祉センター

・8月19日(火)9:30~11:30
対応:ハローワーク萩

問合せ:子育て支援課
【電話】25-3259