萩市(山口県)

新着広報記事
-
その他
表紙の説明 7月20日までの毎週日曜日と26日(土)に「須佐男命(みこと)いか直売市」が須佐漁港で開催されます。須佐を代表するブランド「須佐男命いか」は活きたケンサキイカのブランド名で、6~7月にかけて漁の最盛期を迎えます。特に活きたままのお刺身は透明感があり、独特の甘みと旨味が口の中いっぱいに広がります。 また、7月20日(日)には直売市にあわせて、特産品の販売や萩の農林水産物を使ったグルメが楽しめる「須佐...
-
くらし
令和7年度萩市議会6月定例会 6月補正予算の概要(1) 令和7年度当初予算は、3月の市長選挙の関係から、市民生活に直結する扶助費などの義務的経費や一般行政経費を主体に継続事業を中心とした骨格予算として編成しました。今回の6月補正予算では、新規事業や政策的経費等を追加計上しました。 予算総額は、6月補正後の予算額で一般会計314億8,845万1千円、特別会計142億5,080万1千円を含めた総額457億3,925万2千円となっています。 事業内容は、総務...
-
くらし
令和7年度萩市議会6月定例会 6月補正予算の概要(2) ■新/玉江駅前トイレ整備事業(3,832万5千円) 玉江駅前トイレの利便性の向上のため、既存のトイレを解体し、新たにトイレを整備します。 問合せ:商工振興課 【電話】25-3583 ■新/萩アクティビティパーク施設改修事業(6,295万1千円) 施設の利用者の満足度向上、また、新規・リピーター客を増やすため、施設等を改修します。 ▽事業内容 ・カートレース場(管理棟改修工事、管理棟トイレ改修工事等...
-
くらし
令和7年度萩市議会6月定例会 6月補正予算の概要(3) ■新/漁業集落放送設備整備費補助事業(500万円) 越ヶ浜地区の漁業者が安全で持続可能な漁業を行えるよう、また、漁業集落の安全性と活力を向上させ地域全体の発展に寄与するため、山口県漁業協同組合が行う放送設備の整備費用を支援します。 問合せ:水産課 【電話】25-4195 ■拡充/生徒支援事業(205万3千円) 通常の学級での学習や集団での生活が困難となった生徒に個別の支援を行うことで、教室への復帰...
-
くらし
定額減税補足給付金事業(不足額給付)(2億2,015万1千円) 令和6年度に実施した定額減税補足給付金の不足分を支給します。これは、令和6年度に実施した定額減税補足給付金(調整給付)の支給額に不足が生じた方等に不足額を支給するものです。 ※減税額や支給額は、所得状況や扶養人数によって異なります。 給付対象者:令和7年1月1日時点で萩市の住民基本台帳に登録があり、令和6年度に支給した額に不足のある方、専従者給与のある方で非課税世帯の給付金等を受給されていない方な...
広報紙バックナンバー
-
広報はぎ 2025年7月号
-
広報はぎ 2025年6月15日号
-
広報はぎ 2025年6月号
-
広報はぎ 2025年5月号
-
広報はぎ 2025年4月15日号
-
広報はぎ 2025年4月号
-
広報はぎ 2025年3月号
-
広報はぎ 2025年2月15日号
-
広報はぎ 2025年2月号
-
広報はぎ 2025年1月号
-
広報はぎ 2024年12月15日号
-
広報はぎ 2024年12月号
-
広報はぎ 2024年11月号
-
広報はぎ 2024年10月15日号
-
広報はぎ 2024年10月号
-
広報はぎ 2024年9月号
-
広報はぎ 2024年8月15日号
-
広報はぎ 2024年8月号
-
広報はぎ 2024年7月号
-
広報はぎ 2024年6月15日号
自治体データ
- HP
- 山口県萩市ホームページ
- 住所
- 萩市江向510
- 電話
- 0838-25-3131
- 首長
- 田中 文夫