萩市(山口県)

新着広報記事
-
その他
表紙の説明 7月28日、「須佐夏まつり」が須佐漁港周辺で開催され、平日にもかかわらず約13,000人が訪れました。フィナーレを飾る「須佐湾大花火大会」では、約2,000発の花火が三方を山に囲まれた会場に響き渡り、会場全体を爆音と光で包み込みました。この花火大会は毎年、地元の方をはじめとした多くの方からの寄付(今回は144件)と協力によって支えられています。地元と観光客の皆様に愛され続ける須佐の花火が、今後も続...
-
スポーツ
全国大会出場おめでとう! 一覧については本紙をご参照ください ■全国高等学校総合体育大会卓球競技大会・全国高等学校卓球選手権大会 7月30日~8月4日下関市 萩光塩学院高等学校卓球部女子[団体女子・シングルス・ダブルス]
-
くらし
特集#29「子育ての幸せが実感できるまちづくり」を目指して~給付型奨学金制度のご紹介~ 市では、次代を担う人材の育成やふるさと萩における人材確保に資するため、また、経済的な理由により進学や資格取得を諦めることがないよう、給付型の奨学金制度を設けています。 ■奨学金制度 新規申請:令和8年1月から募集 (注)萩高校奈古分校、大津緑洋高校海洋技術科・海洋科学科を含む。 上記以外にも高校進学のため島外に通学・居住する高校生への修学支援補助金もあります。 詳しくは、市HPをご確認ください。 ...
-
子育て
シリーズ魅力ある高校紹介 2025No.2 ■萩光塩学院高等学校 住所:758-0047萩市東田町15 【E-mail】[email protected]【電話】0838-22-0782 萩光塩学院は、スペインを発祥地とし世界各地に広がるベリス・メルセス宣教修道女会が設立母体となって、1952年に開校し、創立74年目を迎えました。 見つけよう「夢中」になれる自分 ■世の光、地の塩(心を育てる教育) ▽ミッションスクールならではの多彩な...
-
くらし
令和7年度「一日市長室」を開設します 7月~11月開設予定 市民の皆様と市政が一体となったまちづくりを推進するため、市長が市民と対面形式で、地域振興やまちづくりへの意見や提案などを直接聴き、今後の市政に反映するため、「一日市長室」を開設します(全17会場)。 ※10月以降の日程は、決まり次第お知らせします。 ■開設日程 ※上記のほか、江崎・小川・吉部・高俣・明木・佐々並・福川・紫福で開設(順序不同) 対象:市内在住の方 定員:1会場あたり10人・団体程度(...
広報紙バックナンバー
-
広報はぎ 2025年8月15日号
-
広報はぎ 2025年8月号
-
広報はぎ 2025年7月号
-
広報はぎ 2025年6月15日号
-
広報はぎ 2025年6月号
-
広報はぎ 2025年5月号
-
広報はぎ 2025年4月15日号
-
広報はぎ 2025年4月号
-
広報はぎ 2025年3月号
-
広報はぎ 2025年2月15日号
-
広報はぎ 2025年2月号
-
広報はぎ 2025年1月号
-
広報はぎ 2024年12月15日号
-
広報はぎ 2024年12月号
-
広報はぎ 2024年11月号
-
広報はぎ 2024年10月15日号
-
広報はぎ 2024年10月号
-
広報はぎ 2024年9月号
-
広報はぎ 2024年8月15日号
-
広報はぎ 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 山口県萩市ホームページ
- 住所
- 萩市江向510
- 電話
- 0838-25-3131
- 首長
- 田中 文夫