萩市(山口県)

新着広報記事
-
その他
表紙の説明 萩博物館では夏期特別展「絶滅動物展~未来へつなぐ生きものがたり~」が開催されています。奇想天外な姿をした鳥「ドードー」や、巨大な海獣「ステラーカイギュウ」などの世界の絶滅動物をはじめ、日本の絶滅動物や絶滅危惧種も多く展示しています。展示を観ながら、自分だけの絵本づくりや絶滅動物の頭骨模型タッチングなど様々な体験をしながら展示を楽しめます。 写真は船を模した台上から水中の「ステラーカイギュウ」を観察...
-
くらし
小説家「伊与原新」さんに萩ふるさと大使を委嘱しました! 令和7年8月17日(日)に、山口市の山口県自治会館にて田中市長から小説家「伊与原新(いよはらしん)」さんへ、萩ふるさと大使の委嘱状と名刺が交付され、今後の活動に大きな期待が寄せられました。 ■「伊与原新」さんからのコメント 萩ふるさと大使に任命いただき誠にありがとうございます。山口県は祖母の出身地ですが、取材を通じて、萩、見島を初めて訪れることが出来ました。萩の歴史的な側面や、萩焼をはじめとする文...
-
くらし
萩市総合アプリ「はぎなび」がリニューアル! ■主なリニューアル内容 1.「防災メール」の内容が届きます! 「防災メール」で配信している情報を「はぎなび」で受け取れるようになりました。 2.メニューが新しく、さらに便利に! 暮らしに役立つ機能が追加され、目的の情報へアクセスしやすくなりました。 ▽暮らしの情報 萩市の情報:「広報萩」や市の「イベント情報」が手軽に確認できます。 申請・予約:アプリから直接「オンライン申請」や「施設予約」が行えま...
-
文化
「明治日本の産業革命遺産」世界遺産登録10周年記念シンポジウムを開催! 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産登録10周年記念シンポジウムを開催! 入場料無料!(要事前申込) 令和7年(2025)は、明治日本の産業革命遺産が世界文化遺産に登録されてから10年となる節目の年です。 この記念すべき年を迎えるにあたり、日本の近代化を開いた先達の歴史と志を次代に継承し、未来に語り継ぐため、記念シンポジウムを開催します。 日時:10月26日(日)14:00~17:00 会場:市民館...
-
文化
市民提案型事業/みんなの「世界遺産登録10周年プロジェクト」 世界遺産登録10周年を記念し、市内団体等が自主企画・実施する「市民提案型事業」を募集したところ、7事業を採択決定しました。 ■採択された多彩なイベント7事業(いずれも令和8年3月末までに実施) 問合せ:萩市世界遺産活用推進協議会事務局(萩市文化財保護課世界文化遺産室内) 【電話】25-3299
広報紙バックナンバー
-
広報はぎ 2025年9月号
-
広報はぎ 2025年8月15日号
-
広報はぎ 2025年8月号
-
広報はぎ 2025年7月号
-
広報はぎ 2025年6月15日号
-
広報はぎ 2025年6月号
-
広報はぎ 2025年5月号
-
広報はぎ 2025年4月15日号
-
広報はぎ 2025年4月号
-
広報はぎ 2025年3月号
-
広報はぎ 2025年2月15日号
-
広報はぎ 2025年2月号
-
広報はぎ 2025年1月号
-
広報はぎ 2024年12月15日号
-
広報はぎ 2024年12月号
-
広報はぎ 2024年11月号
-
広報はぎ 2024年10月15日号
-
広報はぎ 2024年10月号
-
広報はぎ 2024年9月号
-
広報はぎ 2024年8月15日号
自治体データ
- HP
- 山口県萩市ホームページ
- 住所
- 萩市江向510
- 電話
- 0838-25-3131
- 首長
- 田中 文夫