くらし 萩市議会9月定例会で決まった補正予算
- 1/42
 - 次の記事
 
- 発行日 :
 - 自治体名 : 山口県萩市
 - 広報紙名 : 広報はぎ 2025年10月15日号
 
■拡充/こども家庭センター運営事(業15万円)
県内の宿泊施設を活用した産後ケア事業(日帰り型)の実施に必要な経費を補正します。
事業内容:県内宿泊施設での産後ケアサービスの実施(萩市では利用料は無料)
対象者:産後4カ月から12カ月までの母子
利用時間:10時から15時のうち宿泊施設が設定した時間(昼食付)
問合せ:健康増進課
【電話】26-0500
■拡充/避難所用資機材整備事業(583万円)
国の交付金を活用して、避難所において必要となる資機材の購入費用を追加します。
購入物品:
(1)テント(着替え用、オストメイト用トイレ専用等)
(2)発電機
(3)折り畳み式ベッド
(4)オストメイト用トイレほか
問合せ:防災危機管理課
【電話】25-3808
■拡充/がんばろう萩!学校給食用食材価格高騰対策事業(358万9千円)
令和7年度産米の価格高騰が見込まれていることから、これまでと同様に栄養バランスや地産地消に配慮した給食の提供を行うため、小中学校に対し、価格高騰分を支援します。
追加後支援額:小学校77円/1食当たり、中学校90円/1食当たり
問合せ:学校教育課
【電話】25-3141
■離島診療所医療器具整備事業(1,793万3千円)
公益財団法人から離島医療を支援するための寄付の申し出があったため、医療器具を整備します。
▼整備内容
▽見島診療所
医科:電子内視鏡装置一式
歯科:歯科用サクション一式
▽大島診療所
自動小型分包機一式、小型尿分析装置一式
問合せ:地域医療推進課
【電話】25-2182
