広報はぎ 2025年10月15日号
                        発行号の内容
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                萩市議会9月定例会で決まった補正予算 ■拡充/こども家庭センター運営事(業15万円) 県内の宿泊施設を活用した産後ケア事業(日帰り型)の実施に必要な経費を補正します。 事業内容:県内宿泊施設での産後ケアサービスの実施(萩市では利用料は無料) 対象者:産後4カ月から12カ月までの母子 利用時間:10時から15時のうち宿泊施設が設定した時間(昼食付) 問合せ:健康増進課 【電話】26-0500 ■拡充/避難所用資機材整備事業(583万円)...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    文化                                    
                                
                                最終回!萩市×下田市姉妹都市提携50周年記念 連載企画第5回 最終回!萩市×下田市姉妹都市提携50周年記念 連載企画第5回 下田市から担当者がお届けします!~姉妹都市提携50周年記念交流事業~ 日本一の規模を誇るあじさい祭、日本屈指の水揚げ量を誇るキンメダイ、さらには青い海と白い砂浜といった自然環境に恵まれ、開港の歴史情緒が薫るまち下田。 今回は、下田市の特徴的な取組について紹介させていただきます。 当市では、市制施行50周年を契機に「下田市グローカルCIT...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                令和7年度「一日市長室」を延期します 延期後の日程が決まり次第、「広報萩」や市HPでお知らせします。申し込みを予定されていた方には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんが、ご了承ください。 ■延期する「一日市長室」 問合せ:広報課 【電話】25-3178
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                議会報告会を開催します! みんなの声を聞きたいにゃん! ■三見公民館 日時:11月15日(土)10:00~11:30 ■大島公民館 日時:11月16日(日)10:00~11:30 ■漁協はぎ統括支店(越ケ浜支店)2階集会所 日時:11月22日(土)10:00~11:30 ■内容(各会場共通) 第1部:議会報告近況・各委員会の活動について 第2部:意見交換「市政全般」 ■参加方法(参加者は市民に限ります) 事前申込不要。当日...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                GO-ENセンターのご紹介 あなたの結婚活動を応援します! 成婚実績:3組(令和6年度) 「GO-ENセンター」は、萩市・長門市・美祢市の3市が共同で運営する出会いサポートセンターです。 結婚活動の相談窓口を3市に開設し、結婚を希望する方の出会いの支援や婚活の相談を受け付けているほか、「お試しGO-ENオンライン相談」も実施しています。 メールマガジンやLINEで、毎月の開所日やイベント情報、婚活アドバイス等を発信中! 問合...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    スポーツ                                    
                                
                                全国大会出場おめでとう! 一覧については本紙をご参照ください ■日本学生ゴルフ選手権競技(8月26日~29日)・長野県日本女子学生ゴルフ選手権競技(8月27日~29日) 至誠館大学 ■長野県至誠館大学全国健康福祉祭ぎふ大会ねんりんピック岐阜2025 10月18日~21日岐阜県 ・スポーツ ・美術展
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                まちじゅうにあふれるおたからをめぐる旅「萩まちじゅう博覧会」開催!その2 萩の暮らしや風景、技や食などの“おたから”にふれる、魅力あるプログラム40件が大集合!萩のまちをいつもと違う目線で楽しみませんか? ■プログラム紹介 ▼人と暮らしに出会う ▽見せます!ゆとり世代の古民家暮らし マスターが自ら空き家を改修して作り上げた、地域の交流拠点「古三堂(こさんどう)」。お手製の大判焼きとコーヒーとともに、三見ののんびりとした時間を味わえます。 日時:10月26日(日)、11月...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                萩のこれからトークイベントvol.2「萩の歴史資源をどう活かし、未来につなげるか」 日時:11月3日(月)(祝)18:30~20:00(17:00開場) 場所:萩・明倫学舎本館2階展示映像室 ■セルフドリンクバー and 萩の焼き菓子でフリートークタイム 内容:1月に開催した「萩まちじゅう博物館」のこれからを考えるトークイベントの第2弾。萩の歴史資源をどう活かし、未来につなげるか。市内外のキーパーソンによるトークを聞き、萩の歴史資源を活用するツーリズムの在り方について考えます。 ...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                祝 敬老 9月19日に田中市長が、長寿のお祝いに3人のお宅を訪問しました。市では敬老のお祝いとして、令和8年3月31日までに、80歳(傘寿(さんじゅ))、88歳(米寿(べいじゅ))、100歳以上になられる方に対して、お祝いの記念品を贈呈しました。市内で100歳以上になられる方は91人です(9月15日現在)。 ■兒玉冨晴さん(99歳、下田万) 食事をしっかり摂ることと、身体を動かすのが長寿の秘訣です。 ■藤田...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    文化                                    
                                
                                世界遺産「明治日本の産業革命遺産」絵画コンクール 市内小学生(4~6年)、中学生を対象に募集した、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」絵画コンクール2025の入賞作品が決定しました。入賞した小学生の部8点、中学生の部8点の作品を展示します。 一覧については本紙をご参照ください ■作品展示 日時:10月29日(水)~11月16日(日) 場所:萩・明倫学舎2号館(別途入館料) 問合せ:文化財保護課 【電話】25-3380
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                募集/萩市過疎地域持続的発展計画(案)のパブリックコメント 市では、「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」に基づき、令和8年度から令和12年度までの5年間を計画期間とする「萩市過疎地域持続的発展計画(案)」を作成しました。これを公表し、広く市民の皆様からのご意見を募集します。 期間:10月10日(金)~11月10日(月) 閲覧場所:本庁市政情報コーナー、企画政策課、各総合事務所市民生活部門、市HP 提出方法:企画政策課または各総合事務所備え付けの...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    子育て                                    
                                
                                シリーズ魅力ある高校紹介2025No.4 自由な投稿日数で通学が圧倒的に楽! 萩で初めての通信制高校がついに誕生! 最高だね♪
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                情報案内板ーお知らせー ■萩市議会議員一般選挙の日程および立候補予定者説明会 令和8年4月30日の任期満了に伴い行なわれる萩市議会議員一般選挙および立候補予定者に対する説明会の日程が決定しました。 告示日:令和8年4月19日(日) 選挙期日(投開票日):令和8年4月26日(日) ▽立候補予定者説明会 日時:令和8年2月17日(火)14:00~16:00 場所:総合福祉センター多目的ホール 出席者:一候補者につき2人以内 ...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    講座                                    
                                
                                情報案内板ー募集(1)ー ■創業セミナー2025 創業に必要な心構えや基礎知識などを専門講師がわかりやすくアドバイスします。 日時:11月6日(木)・13日(木)・25日(火)12月5日(金)・11日(木)・19日(金)いずれも19:00~21:00 場所:萩商工会議所 対象:創業予定者、創業して間もない方、起業に興味がある方 定員:10人程度 講師:小林昭康(創業セミナー専任講師) 問合せ・申込み:10月31日(金)まで...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    講座                                    
                                
                                情報案内板ー募集(2)ー ■知的書評合戦ビブリオバトルチャンプ本山口県大会in萩参戦者 and 観戦者 日時:11月16日(日)14:00~16:00 場所:萩図書館2階 ▽参戦者 定員:10人(要申込・応募多数の場合は抽選) 対象:令和7年1月~11月8日(土)までに県内で行われたビブリオバトルでチャンプ本になった方※グランドチャンプ本に図書カード30,000円、長州ファイブ賞2位~6位に図書カード3,000円進呈。 ▽...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                エコライフに挑戦!Vol.14 ■今月は「宅配便の再配達を減らそう!」 インターネットショッピングにより、宅配便の利用が増え、それに伴い再配達も増加しています。再配達によるトラックから排出されるCO2の総量は約42万トンです。CO2の排出削減のため、自分のライフスタイルに合わせて宅配便の受け取り方を選びましょう。 ・宅配ボックスや置き配の利用 ・コンビニや勤務先受け取りを利用 ・時間帯指定を利用 問合せ:環境衛生課 【電話】25...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    講座                                    
                                
                                情報案内板ー講座・講演ー ■ちりめん小花づくり体験教室 日時:10月25日(土)9:30~13:30 場所:旧小林家住宅おもてなし茶屋 内容:萩往還佐々並どうしんてやろう会が推進している小花のまちづくり。その「ちりめん小花づくり」を体験できます。 定員:10人(先着順) 参加料:1,200円 問合せ・申込み:10月16日(木)から旧小林家住宅おもてなし茶屋へ(毎週水曜日休館) 【電話】56-0033 ■子育て講演会 日時:...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                情報案内板ー試験ー ■令和8年度萩准看護学院学生 日時:11月15日(土)(一次募集) 試験科目:学科試験・面接試験 出願資格:中学校卒業以上 申込み:11月7日(金)まで(必着) 問合せ:萩准看護学院 【電話】25-6665
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                情報案内板ー相談ー ■身体障がい者巡回相談(整形外科) 日時:11月20日(木)13:30~14:30 場所:総合福祉センター交流室3・4 内容:補装具交付の要否判定、処方および適合判定 対象:身体障害者手帳所持者等 相談員:山口県身体障害者更生相談所の指定医 申込み:10月24日(金)までに、福祉支援課へ 【電話】25-3523 ■調停手続相談会 日時:10月25日(土)10:00~15:00 場所:市民館講義室 ...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    スポーツ                                    
                                
                                情報案内板ースポーツー ■市民秋季バレーボール大会 日時:11月23日(日)(祝)受付8:30~ 場所:市民体育館 対象:市内在住・在勤の社会人女性(大学生可) 問合せ・申込み:11月7日(金)までに、市民体育館備え付けの申込書をスポーツ振興課へ 【電話】25-7311
 
