- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県萩市
- 広報紙名 : 広報はぎ 2025年10月15日号
9月19日に田中市長が、長寿のお祝いに3人のお宅を訪問しました。市では敬老のお祝いとして、令和8年3月31日までに、80歳(傘寿(さんじゅ))、88歳(米寿(べいじゅ))、100歳以上になられる方に対して、お祝いの記念品を贈呈しました。市内で100歳以上になられる方は91人です(9月15日現在)。
■兒玉冨晴さん(99歳、下田万)
食事をしっかり摂ることと、身体を動かすのが長寿の秘訣です。
■藤田英代さん(99歳、椿)
毎朝、神仏に手を合わせるのが日課です。食事は自分で作り、デイサービスで身体を動かしています。
■山縣忠義さん(99歳、椿東)
くよくよしないこと、考えすぎないことが長寿の秘訣です。梅干しと鶏卵せんべいが好きです。
■市内の長寿者
令和8年3月31日までに100歳以上になられる方で、了承をいただいた方のみ掲載(敬称略)。
一覧については本紙をご参照ください
■高齢化率は45.7%
萩市の65歳以上の人口は8月31日現在、18,617人で、人口に占める高齢者の割合(高齢化率)は、45.7%です。また、80歳以上の人口は6,820人(16.7%)、90歳以上の人口は1,683人(4.1%)となっています。
問合せ:高齢者支援課
【電話】25-3137
