子育て オレンジリボン・児童虐待防止推進運動 11月4日(火)~28日(金)

全国児童虐待件数は、年々増加傾向にあります。子育てに悩んだときは、ひとりで抱え込まず、相談してください。

■オレンジリボンとは
子ども虐待のない社会の実現を目指すオレンジリボン運動のシンボルマークです。オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。

■面前DV
児童面前のDVは、児童への心理的虐待です。この事案での、児童相談所への通告が増加しています。またDVが起きている家庭では、子どもに対する暴力が同時に行われ、加害者への恐怖心から子どもを守ることができないことがあります。

■相談窓口
▽「虐待かな」と思ったら…
・萩児童相談所【電話】22-1150
・児童相談所虐待対応ダイヤル「【電話】189(いちはやく)」
※通報者の秘密は守られます。24時間対応・通話料無料
・萩市家庭児童相談室(子育て支援課内)【電話】25-3536

▽妊娠から出産・子育ての悩み相談や質問は
・萩市こども家庭センターHAGU(はぐ)【電話】25-2022