イベント 2025阿波おどり開幕
- 1/11
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県徳島市
- 広報紙名 : 広報とくしま 2025年8月1日号
■遠藤市長よりメッセージ
徳島市の夏を彩る「阿波おどり」の季節がやってきました。
今年は大阪・関西万博の関連催事にも参加し、徳島の“ぞめき”と踊りのパワーを全国、そして世界に向けて力強く発信しました。
一方で、昨年の南海トラフ巨大地震の臨時情報や近年の異常な猛暑を考えると、何より大切なのは「安全・安心」。そうした中、主催者である阿波おどり未来へつなぐ実行委員会の皆さまのたゆまぬ努力、そして関係団体や徳島市民の皆さまのご協力により、今年も阿波おどりが開催されることに、心より感謝申し上げます。
色鮮やかな浴衣や法被、ぞめきのリズム、踊る人、観る人、支える人、まち全体が一体となる阿波おどり。今年も「踊らにゃそんそん!」の心で、笑顔あふれる熱い時間を一緒に楽しみましょう。
■洗練された舞台踊りを楽しもう
◆匠の舞台 優(すぐり)び 選り優られた者達の阿波おどり
◇前夜祭から匠の舞台 優りびに。supported by(さぽーてっどばい)株式会社トーカイ
阿波おどり振興協会と徳島県阿波踊り協会に所属の各連を代表する、総勢約600人の踊り手による他では見ることができない究極の舞台をお楽しみください。
日時:8月11日(月曜日・祝日)
第1部…正午から
第2部…午後3時30分から
第3部…午後7時から(各公演約80分)
場所:アスティとくしま
◆夢の舞台 祭りび 選ばれし連達が彩る阿波おどり
◇選抜阿波おどりから夢の舞台 祭りびに。supported by(さぽーてっどばい)徳島県阿波尾鶏(おどり)ブランド確立対策協議会
阿波おどり振興協会と徳島県阿波踊り協会の各協会を代表し、選ばれた各連が放つ情熱あふれる演舞は観る人々の心を揺さぶります。
日時:8月12日(火曜日)から8月15日(金曜日)
各日第1部…午前11時から
第2部…午後1時30分から
第3部…午後4時から(各公演約70分)
場所:あわぎんホール
■演舞場で迫力ある踊りを楽しもう
◆有料演舞場
踊る人も観る人も心をひとつにして阿波おどりの熱狂へ。
街全体を舞台に、ぞめきのリズムと熱気に包まれる4日間。華麗な女踊り、勇壮な男踊り。そして心に響く鳴り物に魅せられ、心ゆくまで阿波おどりをお楽しみください。
日時:8月12日(火曜日)から8月15日(金曜日)
各日第1部…午後6時から午後7時40分
第2部…午後8時20分から午後10時
会場:Sansan藍場浜演舞場、あわぎん南内町演舞場、紺屋町株式会社バル演舞場
◆無料演舞場
日時:8月12日(火曜日)から8月15日(金曜日) 各日午後6時10分から午後10時
会場:ローソンでハピろー!両国本町演舞場、新町橋Uber|電脳交通演舞場
◆無料演舞場以外の見どころ
日時:8月12日(火曜日)から8月15日(金曜日) 各日午後6時から午後10時
会場:レッドブル新町橋東おどり広場、レッドブル両国橋南おどり広場
注記:その他見物スポットなどは、公式サイトをご確認ください。
■チケット一般販売
料金:需要に応じてチケット価格が変更する「価格変動制」を導入しています。
注記:チケット価格および購入方法の詳細は公式サイトなどをご確認ください。
◆購入方法
・インターネットで購入
・セブン-イレブンで購入
(1)マルチコピー機「チケット」
(2)「チケットぴあ」選択後、会場別の「P(ぴー)コード」を入力
注記:「P(ぴー)コード」は公式サイトをご確認ください。
・当日券
阿波おどり総合案内所(8月12日(火曜日)から8月15日(金曜日)各日午前10時から午後9時)、特設当日券売場(8月12日(火曜日)から8月15日(金曜日)各日午後5時から午後9時)、セブン-イレブン各店
2025阿波おどり最新情報は、公式サイトをご確認ください。徳島市阿波おどりインスタグラムでも情報を配信しています。
問い合わせ先:阿波おどり未来へつなぐ実行委員会事務局
【電話】088-678-5181【FAX】088-678-5477