- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県徳島市
- 広報紙名 : 広報とくしま 2025年9月1日号
◆令和7年度特別企画展「阿波の板碑(いたび) -中世の祈りのカタチ-」
阿波の青石(あおいし)を用いてつくられた中世の供養塔(くようとう)である阿波型板碑(いたび)に焦点を当て、その特徴と歴史について紹介します。
会期:9月20日(土曜日)から11月30日(日曜日)まで(毎週月曜日が休館。 注記:月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日が休館。)
◆特別企画展記念講演会「板碑(いたび)が語る徳島の中世」
注記:当日受付
講師:西本沙織(にしもとさおり)(徳島市教育委員会社会教育課)
日時:10月25日(土曜日) 午後2時から午後4時まで
定員:50人(先着)
◆関連ワークショップ「板碑探訪(いたびたんぼう)」
注記:要事前申し込み(9月20日(土曜日)から受付)
考古資料館周辺の板碑(いたび)を歩いて見学します。
日時:11月3日(祝) 午後1時から午後3時まで
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:20人(先着)
申し込み方法:電話または直接、考古資料館へ。
◆特別企画展展示解説会
注記:事前申し込み不要
日時:9月23日(祝)、10月25日(土曜日)、11月15日(土曜日)・11月30日(日曜日) 午後1時から午後2時まで
注記:午後1時に展示室入口に集合。
◆考古資料解説会(第6回)「古墳時代の甲冑(かっちゅう)」
注記:事前申し込み不要
徳島市内で出土した古墳時代の鉄製甲冑(かっちゅう)について実物を見ながら解説します。
日時:9月28日(日曜日) 午前11時から正午まで
注記:午前11時に展示室入口に集合。
入館料・受講料:無料
開館時間:午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
問い合わせ先:考古資料館
【電話】088-637-2526【FAX】088-642-6916