- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県吉野川市
- 広報紙名 : 広報よしのがわ 2025年7月号 Vol.250
■鴨島図書館(日本フネン市民プラザ3階)
開館時間:午前9時~午後7時
7月、8月の休館日:毎週火曜日、月末資料整理日(7月31日(木)、8月29日(金))
▽おはなし会
場所:鴨島図書館内 読み聞かせコーナー
・図書館スタッフのおはなし会
日時:7月19日(土)、8月2日(土) 午前10時30分~11時
・中高生(YA)ボランティアによるおはなし会
日時:7月21日(月)(祝) 午前10時30分~11時
・おはなし「ふわり」タイム
日時:7月26日(土) 午前10時30分~11時
・英語でおはなし会
日時:8月2日(土) 午後3時~3時30分
・よみっこ★か~ものおはなし会
日時:8月9日(土) 午前10時30分~11時
▽平和のたねをさがそう!
日時:7月27日(日) 午前10時30分~11時30分
場所:日本フネン市民プラザ2階多目的室227
講師:中洋子さん(とくしまお話を語る会代表)
内容:「平和って何?」を子どもと一緒に絵本を通して考えるおはなし会です。
定員:20人(対象 小学生~一般の方)
※申し込みが必要です。(電話受付も可)
▽第3回 吉野川市「調べる学習コンクール」出品作品のつくり方講座
日時:7月27日(日) 午後2時~4時
場所:日本フネン市民プラザ2階多目的室(中)
定員:20人(対象 小学生~中学生)
※申し込みが必要です。(電話受付も可)
▽Let’sインテリア〔ケーキ箱のお部屋づくり〕
日時:8月2日(土) 午後2時~4時
場所:日本フネン市民プラザ2階多目的室(中)
定員:12人程度(対象 小学生)
※先着申込制
※申し込みが必要です。(電話受付も可)
▽ファミリーコンサートin鴨島図書館
日時:8月9日(土) 午後2時~3時
場所:日本フネン市民プラザ2階多目的室(大)
出演:overlap(オーバーラップ)
定員:80人
※先着申込制
※申し込みが必要です。(電話受付も可)
※上記イベントはすべて参加無料です。
★イベントの詳細は鴨島図書館のHP・Instagramをご覧ください。
問合せ:鴨島図書館
【電話】22-2004【FAX】22-2014
■川島図書館
開館時間:午前10時~午後6時
7月、8月の休館日:毎週水曜日、祝日、月末資料整理日(7月31日(木)、8月29日(金))
▽夏休み☆子どもえいが会“人気アニメを上映予定”
日時:8月23日(土) 午前11時~(1時間程度)
場所:川島図書館2階
▽写真展「虫のいる風景II」 川村泰史
身近にいる蝶、蜘蛛、バッタなどについての活動の様子を紹介する。
日時:7月27日(日)まで
※上記イベントはすべて無料、場所は川島図書館です。
問合せ:川島図書館
【電話】25-3141【FAX】25-5382
■山川図書館
開館時間:午前10時~午後6時
7月、8月の休館日:毎週月曜日、祝日、振替休日(7月22日(火)、8月12日(火))月末資料整理日(7月31日(木)、8月29日(金))
▽子どもえいが会
日時:8月2日(土) 午後2時〜(1時間程度)
「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT 地球の段◆はやぶさ2の段」
▽おはなし会
日時:8月9日(土) 午後2時〜(30分程度)
対象:幼児から絵本に興味のある一般の方まで
内容:おはなしグループ「まんぷく座」による絵本の読み聞かせ
※上記イベントはすべて参加無料、場所は山川図書館会議室です。
問合せ:山川図書館
【電話】42-5222【FAX】26-4101