- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県吉野川市
- 広報紙名 : 広報よしのがわ 2025年10月号 Vol.253
■巡回職業相談
対象者:職業相談希望の方
内容:県内求人情報の提供と職業相談、職業についての知識や就職の心構えについて指導
※雇用保険の受け付けは行いません。
▽川島
日時:11月12日(水) 午後1時30分~2時30分
場所:こだま会館
▽山川
日時:12月1日(月) 午前10時30分~11時30分
場所:八坂会館
※各会館へ事前に予約が必要です。
予約先:
こだま会館【電話】25-2221【FAX】25-2239
八坂会館【電話】42-4345【FAX】42-7277
問い合わせ:ハローワーク吉野川
【電話】24-2166【FAX】22-0410
■阿波吉野川警察署だより
▽新たに把握した玩具と称した真正拳銃について
この度、新たに国内で流通している海外製の玩具拳銃が「真正拳銃」と同様の発射機能を有していることが確認されました。
この真正拳銃を輸入・所持・販売などは違法です。
お持ちの方は、速やかに回収期間までに最寄りの警察署まで届け出てください。
※違法性のポイント
1 銃身および弾倉(弾丸を内蔵している部分)が貫通している
2 弾倉または薬室に実包の装てんが可能である
3 撃針を有し、薬莢(やっきょう)(火薬を詰めるための容器)雷官部分を打撃して弾丸を発射する撃発機構を有している
回収期間:12月31日(水)まで
問い合わせ:阿波吉野川警察署
【電話】25-6110【FAX】25-6133
■生涯学習講座の講座生募集
本市に住民登録のある方は、どなたでも受講できます。多くの方の参加をお待ちしています。
▽講座内容
川島教室(川島公民館)
・川島町の文化遺産探訪ウォーク
故郷川島を知ることを目的としたウォーキングです。
日時:11月10日(月)
集合:午前9時15分
出発:午前9時30分
集合場所:川島公民館
講師:寺尾俊通さん
コース:市指定史跡川島焼平窯、県指定史跡川島廃寺跡(約3km)
準備物:帽子、タオル、飲み物
参加費:無料
申込期限:10月31日(金)
※雨天の場合は、11月14日(金)に延期となります。
問い合わせ・申し込み:川島公民館(木曜休館)
【電話・FAX】25-2180
■清掃ボランティアのご案内
除草作業、清掃作業を行います。
▽江川湧水源周辺
集合場所:江川湧水源「いやしの舎」(吉野川医療センター西側)
作業日時:11月1日(土) 午前7時~7時30分
▽多津美橋~江川・鴨島公園
集合場所:多津美橋あずまや(鴨島第一中学校西側)
作業日時:11月1日(土) 午前7時~8時
問い合わせ:NPO法人江川エコフレンド
【電話】090-2892-6463(瀬尾)
■働くことを希望する若者の就労・悩み相談
働くことを希望している15歳~39歳と40歳代の無業者およびその家族を対象に、これからのことを一緒に考えます。子どもの自立に悩む家族の相談も実施します。
相談は無料で、秘密は厳守しますので、気軽にご相談ください。※事前に予約が必要です。
日時:
10月24日(金) 午後1時~4時
11月28日(金) 午後1時~4時
場所:ハローワーク吉野川1階特別相談室
問い合わせ:あわ地域若者サポートステーション
【電話】0883-25-9510【FAX】0883-25-9310
