くらし 図書室だより 広報いしい版and移動図書館車巡回案内

◆読書通帳をつくりませんか?
▽読書通帳ってなんだろう?
読書通帳とは、ご自身が借りている本のタイトルや作者を銀行の通帳のように記帳して、読書の思い出を記録できる読書応援グッズです♪満期更新でふじっこちゃんグッズがもらえます!(図書室の貸出カードをお持ちの方なら、どなたでもお作りいただけます。)

貸出カード(無料)の作成時に同時に申請もできます!

※申請方法・利用方法は図書室職員までお問い合わせください。

▽読書通帳を使ってみよう!
1.貸出カードで本を借りて読む
2.図書室窓口の横にあるOPACのモニターで『記録帳記帳』をクリックする
3.OPACの隣にある通帳印刷機に、前回印刷した続きのページを開いて入れる
4.印刷が終わるまで待ってから読書通帳を受け取る

・返却してしまった本は記録できないので、返却する前に記帳してください。
・故障の原因になるので、通帳にシールやテープを貼ったり、折り曲げたりしないでください。

◆移動図書館車ふじっこ2号巡回スケジュール
悪天候等のため中止することがあります。最新情報はホームページ等をご確認ください。
※令和7年5月から、巡回地「徳島大正銀行石井支店浦庄出張所横」は「わきかわ歯科南側」へ巡回先変更しています。※

問合せ:石井町中央公民館図書室(直通)
【電話】088-678-5822