くらし 町長コラム

◆日焼け
石井町長 小林智仁

先日、人間ドックに行ってきた。全体的な数値自体は、まぁまぁという感じだったが、視力はいまだに2.0。老眼も今のところ症状はなく、手元も非常によく視える。看護師さんから、「本当に裸眼ですか?」とマジマジ目を見られるほど、現代においては希少種らしい。子どもの頃から目が疲れたら遠くの山を見ていたのが良かったのだろうか。いずれにしても視力が良いというのは有り難い。
最近、運転中はもちろん、外出中もできる限りUVカット率の高いサングラスをかけるようにしている。というのも、過度な日焼けは肌や健康に悪いというのは知っていたのだが、今年になって「目」も日焼けするということを知ったからだ。しかも、目の日焼けは、角膜に傷がつき、視力低下や視界悪化の可能性もでるとのこと。
酷暑が一段落し、徐々に秋の気配が近づいても、紫外線はまだまだ降り注いでいる。皆さんも、目の日焼けにはご注意を。10月は、目の愛護月間である。