- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県石井町
- 広報紙名 : 広報いしい 第280号(2025年10月)
令和7年第3回定例町議会を令和7年9月2日から12日までの11日間の日程で開催しました。
本定例会に提出された町提出の議案は、すべて原案どおり可決されました。
◆補正予算
▽令和7年度石井町一般会計補正予算(第2号)
補正額…6億7,046万1千円
予算の総額…124億404万円
▽令和7年度介護保険特別会計補正予算(第1号)
補正額…1億7,735万3千円
予算の総額…33億3,799万9千円
◆条例の制定
▽石井町防災・減災対策事業基金条例
石井町が徳島県の補助要件を満たした防災対策を起債事業として行った場合に、起債の町負担分の一部に対し徳島県から補助された補助金を積み立て、防災対策関連事業に要する経費に充てるための基金を設置するため本条例を制定しました。
◆条例の一部改正
▽石井町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例
国家公務員の人事院規則等の改正に準じ、仕事と育児の両立支援制度を利用しやすい勤務環境の整備を図るため本条例を改正しました。
▽石井町職員の育児休業等に関する条例等の一部を改正する条例
地方公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律(令和7年法律第5号)が令和7年10月1日に施行され、部分休業制度が拡充されることに伴い、本町においてもこれに対応するため本条例を改正しました。
◆人事
▽人権擁護委員候補者の推薦について
人権擁護委員、計4名の任期が令和7年12月31日に満了することに伴い、その後任委員の候補者を推薦しようとするため人権擁護委員法(昭和24年法律第139号)第6条第3項の規定により議会の同意を得ました。
※詳しくは本紙をご覧ください
▽石井町副町長の選任の同意について
石井町副町長、阿部龍裕氏の任期が令和7年9月18日に満了することに伴い、同氏を再任するため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第162条の規定により議会の同意を得ました。
◆その他
▽町道の認定について
道路法第8条第2項の規定により、町道白鳥115号線の区間(白鳥189-7~白鳥169-11)を認定するため、議会の議決を得ました。
▽町道の認定について
道路法第8条第2項の規定により、町道石井288号線の区間(石井645-11~石井645-8)を認定するため、議会の議決を得ました。
