くらし Information-お知らせ(1)-

■ALTの任期が終わりました~お別れのあいさつ~
昨年8月にALT(外国語指導助手)として着任された「グッドスタットさん」が、任期を終えアメリカに帰られます。在任中は、由岐中学校と伊座利分校で英語学習をサポートしてくださいました。

▽グッドスタット・ジャレッド・エヴェレットさん
美波町の皆さんへ、
一年間本当にありがとうございました。たくさんの人と出会って、良い思い出を作ることができました。アメリカに帰ったら、秋祭りで神輿を担いだことを話したいと思います。美波町の皆さんに会えなくなるのは寂しいですが、帰国した後自分の勉強を継続して、博士号を得るように努力していきたいと思います。

問合せ:教育委員会
【電話】0884-77-3620

■町の新しい憩いの場「うみがめマリンパーク」が完成しました!
整備を進めておりました、国民宿舎うみがめ荘跡地はカレッタリニューアルオープンにあわせ、美波町の新しい観光拠点として、地元の人々と観光客が共に楽しむ場所に生まれ変わりました。広場の愛称について、町内小中学生の皆さんから募集した愛称の中から投票により、広場の愛称が「うみがめマリンパーク」に決定しました。
一覧については本紙をご参照ください

▽最優秀賞
愛称:うみがめマリンパーク

▽うみがめ賞
愛称:ウミガメマリンPark

広場の愛称について、町の自然や海に親しみを感じる子どもたちの想いが込められた、明るく親しみやすい愛称となりました。また、7月16日(水)に行われました、カレッタリニューアル記念式典において、愛称に選ばれた方の表彰式が行われました。
美波町の豊かな自然環境や大浜海岸の美しい景観、ウミガメ保護の文化、そしてSDGs未来都市としてのまちづくりの一環として整備されたもので、町民の皆さまや観光客の方が集い、交流することのできる新たな拠点となります。
広場の整備工事に際しましては、地域の皆さまに長期間にわたりご不便をおかけしました。温かいご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。

▽舗装工事について(お知らせ)
下記の期間でカレッタおよびうみがめマリンパーク周辺の舗装工事を行います。
工期:令和7年5月26日(月)~9月30日(火)
施工業者:株式会社北島組
※工事期間中は、一部通行規制や車両の出入りがありますので、安全に十分注意しながら作業を進めてまいります。ご迷惑をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

問合せ:役場政策推進課
【電話】0884-77-3616

■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間~大丈夫 いつでもきかせて 君の声~
8月27日から9月2日は「こどもの人権相談」強化週間です。こどもの人権についての専用相談電話です。
期間:令和7年8月27日(水)~令和7年9月2日(火)
時間:午前8時30分~午後7時
※土曜日・日曜日は午前10時~午後5時まで
相談受付:「こどもの人権110番」
【電話】0120-007-110
相談員:人権擁護委員及び徳島地方法務局職員
※土曜日・日曜日は高松法務局職員

お問合せ:
徳島地方法務局人権擁護課(担当/池田・殿谷)【電話】088-622-4894
徳島地方法務局人権擁護課【電話】088-622-4894