くらし まちのアルバム Town album

■6/12 「丸亀市よい歯の審査会」で6人表彰
歯科医師会などによる「よい歯の審査会」がひまわりセンターで開催されました。市内の幼稚園・こども園の5歳児と小学6年生、中学3年生を対象に、歯科医師が虫歯の有無や歯並びなどの審査をしました。小中学校の優秀者は、7月31日に高松市で開かれる「香川県よい歯の児童生徒審査会」に市代表として出場します。

■6/29 旬の桃を堪能  「第20回桃喰うまつり」
旬を迎えた飯南の桃を堪能できる「桃喰うまつり」(さぬき富士桃の里まつり実行委員会主催)が飯山市民総合センター東駐車場で開催されました。会場では、おじょも太鼓の演奏やダンス、種飛ばし大会、なぞかけ大会などの様々なイベントがあり、多くの家族連れで賑わいました。また、桃や桃入りカレーなどの販売ブースには、長い列ができました。

■7/3 ゴールを目指せ! 子どもたちが巨大ヒマワリ迷路に挑戦
飯山高校農場の一角に、同校の生徒が約1万本のヒマワリで作った巨大迷路が完成しました。この日、近くの園児約140人が招待され、迷路に挑戦。大きく育ったヒマワリ畑の中を、高校生のお兄さんやお姉さんと手をつないでスタンプを集め、ゴールを目指しました。参加した園児は「ゴールできてうれしい」などと話してくれました。

■7/8 環境への負荷を減らし資源の循環を促進 市とアサヒ飲料株式会社が協定
市とアサヒ飲料株式会社は、環境負荷低減及び水平リサイクル等資源循環の促進など、地域課題の解決を目的として、包括連携協定を締結しました。本協定により、二酸化炭素を吸収する機能を備えた自動販売機を市内に設置するほか、使用済みペットボトルを飲料用ペットボトルに再生する「ボトルtoボトル」などに取り組んでいきます。