丸亀市(香川県)

新着広報記事
-
くらし
市民活動をはじめてみませんか 丸亀市市民交流活動センター「マルタス」ではNPOやNPO法人、その他の団体など市民活動を行う団体・個人を応援しています。市民活動団体に活躍の場を提供するだけでなく、相談や新たに市民活動を始めたい人へのサポートを行っています。また、これからの丸亀の未来を担う人づくりにも力を入れています。 今回の特集では市民活動の先輩たちの声を紹介します。「市民活動に興味はあるけれど敷居が高いな」と思う人も、まずはマ...
-
文化
本島・広島は日本遺産に認定されています ◆日本遺産とは 日本各地に存在する有形・無形の文化財や歴史的背景など地域の特色を通じ、日本文化・伝統を物語る「ストーリー」として、文化庁が認定するものです。令和元年5月20日に岡山県笠岡市と丸亀市、土庄町、小豆島町の2市2町によるせとうち石の島のストーリー「知ってる!?悠久の時が流れる石の島~海を越え、日本の礎を築いたせとうち備讃諸島~」が日本遺産に認定されました。 ◆せとうち石の島のストーリーと...
-
イベント
「青木石」でつくるアクセサリーづくり in さぬき広島[丸亀こどもデーイベント] 石の島のストーリーを築く青木石(花崗岩)を使って、アクセサリーを作ります。 そのほか、日本遺産構成文化財(尾上(おのえ)邸・石の里資料館)の見学や「こども図書館船ほんのもり号」のクルージングを楽しむことができる親子ツアーです。 ぜひご参加ください。 日時:10月20日(月) 場所:広島市民センターほか 対象:市内在住の親子 10組程度 ※応募多数の場合は、抽選 料金:無料(昼食を希望する人は、ピザ...
-
イベント
日本遺産フェスティバル in 倉敷 日本遺産に認定されている全国104のストーリーが集結する日本遺産フェスティバルに、今年度も「せとうち石の島」が参加します。 日本各地の物産販売やステージイベント、体験コーナーなど楽しい催しが盛りだくさんです。ぜひお越しください。 開催日:10月25日(土)・26日(日) 場所:岡山県倉敷市 倉敷アイビースクエア(主会場)ほか 問い合わせ:地域づくり課 【電話】24-8853
-
子育て
丸亀こどもデーを活用して 家族や地域の絆(きずな)を深める時間をつくりませんか 市では、毎年10月の第3月曜を丸亀こどもデーとして、市立の小中学校、幼稚園、こども園(一部)を休業します。 キッズウィーク期間:10月18日(土)・19日(日)・20日(月) ◆保護者の皆さんへ 10月20日(月)の丸亀こどもデーに、保護者の皆さんが休暇を取れる場合は、ご家族で一緒に過ごす時間をつくりましょう。キッズウィーク期間中は、子ども向けイベントが各地で開催されますので、ご家族で楽しい時間を...
広報紙バックナンバー
-
広報まるがめ 令和7年10月号
-
広報まるがめ 令和7年9月号
-
広報まるがめ 令和7年8月号
-
広報まるがめ 令和7年7月号
-
広報まるがめ 令和7年6月号
-
広報まるがめ 令和7年5月号
-
広報まるがめ 令和7年4月号
-
広報まるがめ 令和7年3月号
-
広報まるがめ 令和7年2月号
-
広報まるがめ 令和7年1月号
-
広報まるがめ 令和6年12月号
-
広報まるがめ 令和6年11月号
-
広報まるがめ 令和6年10月号
-
広報まるがめ 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 香川県丸亀市ホームページ
- 住所
- 丸亀市大手町二丁目4番21号
- 電話
- 0877-23-2111
- 首長
- 松永 恭二