くらし 図書館だより

◆おすすめの本
『13歳からのアート思考』
末永幸歩/著
ダイヤモンド社
現代アートは随分身近になりました。しかし、芸術祭会場や美術館から帰ってきて「いったいあれは、なんだったんだろう…?」「結局よくわからなかった…」とモヤモヤした気持ちになるのは私だけではないのでは?
この本は、実際に作品を鑑賞しながら「アート思考」を体感していきます。ピカソの絵にダメ出ししてみたり、「便器を選んでサインをし《泉》と名付けた」作品を考察してみたり。読み進んで(体験して)いくうちにアート自体に対する価値観がじわじわと変化し、自分なりの「答え」が開けてきます。
独自のものの見方で世界をとらえ、探究し続ける力が求められる現代。ビジネスの文脈でも、生き方の文脈でも、アートの活用は大きな潮流になりつつあります。ぜひ読後のご自身の変化を感じてみてください。

◆図書館カレンダー
9月

◆志度図書館 おはなし会とイベントの日時
9/6(土)14:00 おはなし会(カンガルーランド)

◆寒川図書館 おはなし会とイベントの日時
9/13(土)10:30 おはなし会(まつぼっくり)

■おしらせ
◇図書館の休館について
図書館システム更新、蔵書点検、および志度図書館の空調設備改修工事のため長期間、休館となります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

問合せ:
志度図書館【電話】087-814-2678
寒川図書館【電話】0879-43-6930