さぬき市(香川県)
新着広報記事
-
くらし
令和6年度決算から財政の健全化を示す指標を算定しました 自治体の財政破たんを未然に防ぐとともに、財政状況の悪化した団体に対して早期の健全化を促すことなどを目的として「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」が平成19年度に制定され、健全化判断比率として4つの指標と公営企業の経営健全化を示す指標の算定および公表が義務付けられています。 令和6年度決算に基づく比率を算定しましたので、次のとおりお知らせします。 ●健全化判断比率 実質赤字比率、連結実質赤字比...
-
くらし
知っておきたい検察審査会 18歳以上の方が検察審査員に選ばれます! 検察審査会制度は、検察官が被疑者(加害者)を不起訴処分にしたことのよしあしを、11人の検察審査員が審査する制度です。 検察審査会では、犯罪の被害者や告訴・告発した方からの申し立ての相談を受けています。相談および申し立てに費用はかかりませんので、お気軽にご相談ください。 また、検察審査員は選挙権を有する方から「くじ」で選ばれます。選ばれた際はぜひ検察審査会議にご出席ください。 問合せ:高松検察審査会...
-
くらし
飼い主のいない猫の不妊去勢手術費を補助します! TNR活動*促進のため飼い主のいない猫の不妊去勢手術に対して最大1万円の補助金を交付する制度を開始しました。申請には条件がありますので詳しくは市のホームページを確認してください。 (飼い犬・飼い猫の不妊去勢手術の補助金制度等、他の補助金制度とは併用できません。) *TNR活動とは飼い主のいない猫を捕獲(Trap)し、不妊去勢手術(Neuter)を行ってから元の場所に返す(Return)ことで、野良...
-
くらし
確定申告はスマホとマイナポータル連携でもっと便利に! 確定申告書は、e-Taxで便利に作成できます。 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、画面の案内に沿って金額等を入力するだけで、申告書や青色申告決算書・収支内訳書の作成・e-Taxによる送信ができます。 ■e-Taxに必要なもの ▽マイナンバーカード ※マイナンバーカードおよび電子証明書の有効期限にご注意ください ▽マイナンバーカード読取対応のスマホ (またはICカードリーダライタ...
-
しごと
農業者物価高騰対策継続支援金 燃油、配合飼料、資材等の物価高騰等により、大きな影響を受けている市内農業者を支援するため、生産コストの一部を補填する支援金を交付します。 補助対象者: ・本市内に住所を有する(法人の場合は本社の住所を有する)農業者で、今後も経営等の継続の意思があるもの(令和7年9月1日時点) ・市税に滞納がないもの 補助額: ・認定農業者・認定新規就農者/80,000円 ・販売農家(令和6年の確定申告において農業...
広報紙バックナンバー
-
広報さぬき 令和7年11月号
-
広報さぬき 令和7年10月号
-
広報さぬき 令和7年9月号
-
広報さぬき 令和7年8月号
-
広報さぬき 令和7年7月号
-
広報さぬき 令和7年6月号
-
広報さぬき 令和7年5月号
-
広報さぬき 令和7年4月号
-
広報さぬき 令和7年3月号
-
広報さぬき 令和7年2月号
-
広報さぬき 令和7年1月号
-
広報さぬき 令和6年12月号
-
広報さぬき 令和6年11月号
自治体データ
- 住所
- さぬき市志度5385-8
- 電話
- 087-894-1111
- 首長
- 大山 茂樹
