くらし 勤労者住宅資金融資制度のご案内

勤労者住宅資金融資は、勤労者が、健康で文化的な生活を営むための住宅の新築、増改築、購入および当該住宅の建築用土地の取得に必要な資金を融資する制度です。
融資対象者:町内に住居を有し、または有しようとする勤労者で、次の要件を満たす方
(1)居住用の住宅を新築、増改築、購入および当該住宅の建築土地を取得する方で、同居家族または同居予定家族がある方
(2)町税を完納し、前年の所得が150万円以上で返済能力があると認められる方
(3)住宅の床面積が30平方メートル以上280平方メートル以下
融資限度額:2,000万円(1世帯につき1件)
資金使途:町内での自己および家族の居住に供する住宅の新築、増改築または住宅(土地を含む)の購入
融資期間:35年以内
利率:四国労働金庫の定める固定金利選択型住宅ローンの融資利率を基準金利とする。
ただし、制度特別金利引き下げ措置として、基準金利から引き下げ措置があります。

問合せ:
・商工観光課【電話】0879-62-7004
・四国労働金庫 内海出張所【電話】0879-82-0813