土庄町(香川県)

新着広報記事
-
くらし
全編ALL小豆島ロケ!!映画『海へ行く道』が8月29日に全国公開されます(1) 映画『ウルトラミラクルラブストーリー』や『いとみち』で知られる横浜聡子監督の最新作『海辺へ行く道』が8月29日(金)から全国の劇場で公開となります。 本作は、知る人ぞ知る孤高の漫画家・三好銀さんの晩年の傑作「海辺へ行く道」シリーズを、オール小豆島ロケで撮影、映画化したものです。 ◆ベルリン国際映画祭で特別賞を受賞! 今年開催された第75回ベルリン国際映画祭において、子どもが主人公であり、子どもを題...
-
くらし
全編ALL小豆島ロケ!!映画『海へ行く道』が8月29日に全国公開されます(2) ■スペシャルインタビユー 島の両町長から横浜監督へいろいろとお聞きしました 大江町長:小豆島をロケ地に選んだ理由と、決め手になったことがあれば教えてください。 横浜監督:海とアートが要となる映画なので、全国の海を臨む土地を探していて、瀬戸内海も候補の一つでした。小豆島は、海はもちろん山もあり歴史も残存しており、何より他と違ったのはアート作品が島の至る所でまちと融合していたところ。たくさん刺激をもら...
-
イベント
現代アートの祭典 瀬戸内国際芸術祭2025 瀬戸内国際芸術祭は、2010年の第1回以来、3年ごとに開催される現代アートの祭典です。 コロナ後初、6回目の開催となる瀬戸内国際芸術祭2025では、より多面的に瀬戸内の魅力を伝え地域の活力につなげるため、香川県側の沿岸部(志度・津田エリア、引田エリア、宇多津エリア)が新たに加わり、全17エリアで展開していきます。 今回は、小豆島・豊島の作品のうち、新たに加わった6作品をご紹介します。 この機会に、...
-
くらし
「ワーキングホリデー・インターンは小豆島土庄町で!!」 -小豆郡外居住の人材活用に対し交通費、滞在費等を支給します― 人口減少により、島内で働き手の確保が難しい状況にある町内に本社もしくは事業所を有する法人や町内に住所を有する個人事業者に対し、学生や就業希望者の雇用機会創出を図り、雇用の積極的な受け入れを促進するため、その実施に要する経費について支援金を給付します。 給付対象者: ・町内に本社もしくは事業所を有する法人または町内に住所を有する個人事業主...
-
くらし
令和7年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験実施のお知らせ 香川県において、令和7年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験を次のとおり実施します。就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験とは、病気などやむを得ない事由により、保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予または免除された子などについて、中学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験のことです。 試験期日:10月16日(木)10時~15時40分 試験科目...
広報紙バックナンバー
自治体データ
- HP
- 香川県土庄町ホームページ
- 住所
- 小豆郡土庄町淵崎甲1400-2
- 電話
- 0879-62-7000
- 首長
- 岡野 能之