くらし よしうみ支所だより 第251号(2)

◆民生委員・児童委員のお知らせ
民生委員・児童委員は、誰もが安心して生活できる地域づくりのために日々活動しています。吉海地区の委員は下記の皆さんで、任期は令和7年12月1日から令和10年11月30日までの3年間です。高齢者や障がいをお持ちの方への支援が必要な時、子育てや介護での心配事や不安といった困った事がある時は、お住まいの地域の委員へご相談ください。委員には守秘義務があり、相談した方の秘密は守られます。
※詳細は本紙をご覧ください。

担当民生委員の連絡先は、吉海支所住民サービス課(【電話】0897-84-2111)へお問い合わせください。

◆12月の移動市役所訪問スケジュールと出前サービスのお知らせ
市役所本庁や支所に行かなくても、担当課とのオンライン相談や、住民票、印鑑証明書、税諸証明書の交付や、マイナンバーカードの新規申請などができます。

※12月の出前サービスの対応可能日は、2日(火)、16日(火)、が終日、12日(金)、26日(金)が午後のみとなります。出前サービスのご利用は、お電話でお申し込みください。詳しくは市民が真ん中相談センターまでお問い合わせください。
【電話】0898-36-1531

◆空き家相談会を開催します
空き家を売りたい、貸したいなどの相談を受け付けします。まずは事前にお電話でご相談ください。
日時:12月17日(水) 14:00~16:00
場所:吉海支所 1階 中ミーティングルーム

問合先:吉海支所 住民サービス課
【電話】84-2111(代)

◆12月健康づくりコーナー
◇健康相談

※乳幼児健康相談では、体重測定時にバスタオルを使用しますので、お持ちください。

◇おでかけじどうかん

◇高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種について
今年度は接種券(はがき)の送付はありません。
実施期間中に、マイナンバーカードなどの身分の分かるものを持って、医療機関に予約の上、接種を受けてください。
※対象者や実施期間などの詳細は、広報いまばり9月号折り込みチラシをご確認ください。

申込・問合先:吉海支所住民サービス課 保健師まで
【電話】84-2111(代)【FAX】84-2115