- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県新居浜市
- 広報紙名 : 市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)11月号
■9/11 バレーボールの魅力体感
Vリーグ「近畿クラブスフィーダ」のバレーボール教室が高津小であり、児童がバレーボールの楽しさに触れました。選手からパスを教わった児童は何回パスが続くかに挑戦。選手や教員との試合も白熱し、夢中でボールを追いかけました。
■9/17 「どら一」で太鼓祭りPR
株式会社ハタダが「どら一(いち)(塩バター味)」の新居浜太鼓祭りパッケージを発売することになり、市長に完成報告をしました。包装には茂本ヒデキチさんの墨絵をプリント。9月、大阪での本市物産展で先行販売し、好評を博しました。
■~11/7 中学生×石村嘉成コラボ展
南中2年生と画家・石村嘉成さんのコラボレーション展「イノチの色彩・つながりの形-アートで繋(つな)がるミライノネ2025-」が11月7日(金)まで、あかがねミュージアムで開かれています。
生徒は昨年度、石村さんの講演授業に刺激を受け、作品を制作しました。本展はその成果を発表する場で、生徒自身が展示や広報などを担当。9月にはチーム石村嘉成の寺尾いずみさんから展示のレクチャーも受けました。市長にオープニングイベントの招待状を手渡した生徒は、「命の輝きを意識し、一人一人の個性を大切にした作品を展示します」と見どころを語りました。
■協定など
・有限会社泉と「災害時における入浴支援等に関する協定」を締結
・株式会社アスティスと「災害時におけるストーマ用装具の供給及び保管等に関する協定」「災害時における物資等の供給に関する協定」を締結
・「ノーコード宣言シティー」の宣言にあたり、一般社団法人ノーコード推進協会が市に宣言書を授与
・四国労働金庫新居浜支店と「高齢者見守りネットワーク事業協定」を締結
・株式会社フジ・スポーツandフィットネスと「災害時における入浴支援等に関する協定」を締結
・新居浜商工会議所と「災害時における応援職員等に対する施設の利用に関する協定」を締結
■表敬
・近藤希咲来さん(東中1年)、山口志乃さん(中萩中2年) 第12回全日本UJボクシング王座決定戦で優勝
・ZESTの皆さん 第55回全国中学校バドミントン大会女子団体で3位
・岡部稟功君(惣開小4年)、秋月俊輔君(泉川小2年) 第49回ピティナ・ピアノコンペティション全国大会入選
・高津小合唱部の皆さん 第92回NHK全国学校音楽コンクール全国コンクールに出場
・十河信二の出身地見学で訪れた十河ゆかりの芝浦工業大学附属中学高等学校の柴田邦夫校長
・「ごろっと七福芋ブリュレどら焼き」(11月末まで来島海峡SAで販売)の発売報告で訪れた開発・生産者の皆さん
■寄付
・大正製薬株式会社が新居浜太鼓祭りなどのイベント用に同社商品を寄贈
・国際ソロプチミスト新居浜が寄贈した陶板(石村嘉成さんの絵画)をお披露目
