新居浜市(愛媛県)

新着広報記事
-
イベント
令和7年(2025年) 太鼓台の主な運行予定 (9月9日現在) ※50音順で表記 ※この予定は、9月9日(火)時点で各地区太鼓台運営委員会(協議会)から提供された情報を基に作成したものです。今後、天候や警察との協議結果などにより、運行予定および運行時間、運行台数が変更になることがあります。 ※市太鼓祭り推進委員会において、観光面で重点的に取り組む会場を青字で表記しています。 ※交通規制などにより大変混雑し、また、駐車場が不足しますので、かきく...
-
くらし
事故のない楽しい秋祭りにしましょう 今年もいよいよ秋祭りの時期となりました。 祭り本来の趣旨は、「豊年の秋に感謝する」というものです。しかし、毎年のように太鼓台や人同士のトラブルが起きており、心配な状況が続いています。今年こそ平和祭典を実現させ、負傷者や事故が発生することのないように、また、受け継がれてきた太鼓祭りの伝統を絶やさないよう、市民が一体となって取り組みましょう。 ■秋祭りを楽しみ、次世代へつなげていくために 今年5月21...
-
くらし
[市政ニュース]市内全域が「新居浜七福芋焼酎特区」に 8月22日付で、「新居浜七福芋焼酎特区」(特産酒類の製造事業)が内閣総理大臣により認定されました。 本市では、全国的にも生産地が少ない希少なサツマイモ「七福芋」のブランド化を進めてきましたが、生産者や生産量の減少が課題となっていました。本特区の認定により、七福芋などの生産から焼酎の製造・販売までを一貫して市内で行うことが可能になるため、さらなるブランド力の向上や生産者・生産量の増加を図り、地域活性...
-
くらし
[市政ニュース]定額減税補足給付金(不足額給付) 〔10月31日(金)締め切り〕 定額減税補足給付金(不足額給付)の対象となる人にはお知らせ文書などを送付しています。口座登録や申告などの申請が済んでいない人はお急ぎください。また、不足額給付の対象要件を満たしていると思われるのに、お知らせ文書などが届いていない人はご連絡ください。 ●申請について 必要書類を記入の上、添付書類とあわせて提出。 申請期限:10月31日(金) ※消印有効 申請・問い合わ...
-
くらし
[市政ニュース]第2弾 TNR活動の推進のためクラウドファンディングを実施します 昨年度実施したクラウドファンディングでは目標金額を達成し、ご支援いただいた寄付金を多くの猫の不妊・去勢手術につなげることができました。今年度も引き続き、ガバメントクラウドファンディング(R)を実施します。 ■ガバメントクラウドファンディング(R)とは ガバメントクラウドファンディング(R)は、自治体がふるさと納税を活用して行うクラウドファンディングです。 本クラウドファンディングで集まった寄付金は...
広報紙バックナンバー
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)10月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)9月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)8月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)7月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)6月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)5月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)4月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)3月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)2月号
-
市政だより「にいはま」 令和7年(2025年)1月号
-
市政だより「にいはま」 令和6年(2024年)12月号
-
市政だより「にいはま」 令和6年(2024年)11月号
-
市政だより「にいはま」 令和6年(2024年)10月号
-
市政だより「にいはま」 令和6年(2024年)9月号
自治体データ
- 住所
- 新居浜市一宮町1-5-1
- 電話
- 0897-65-1234
- 首長
- 石川 勝行