- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県大洲市
- 広報紙名 : 広報おおず 2025年7月号
木について学べるパネルや、実際に見て・触って・楽しめる木のおもちゃや雑貨などを展示します。木とふれあい、木に学び、木と生きる…そんな「木育」と呼ばれる取り組みを通して、家族や親子で一緒に「木」で遊びながら楽しくコミュニケーションをとってみませんか?五感を使って色んな種類の木の香り、手触りや音を楽しんでください。
期間:7月12日(土)~8月31日(日)
展示場所:風の博物館1階展示室
入場料:無料
定休日:火曜日(祝日の場合、翌平日が休館)
開館時間:9:00~17:00(入館受付16:30まで)
◇関連イベント「竹灯ろうを作ろう」(※先着10組まで)
日時:7月27日(日)10:00~
対象年齢:小学生以上(保護者同伴必須)
料金:無料 ※博物館受付または電話で予約受付
場所:風の博物館2階会議室
準備物:軍手、運動靴
※自前の工具(インパクト)をお持ちの人はぜひご持参ください。ドリルチップは貸し出しできます。
問い合わせ先:肱川風の博物館・歌麿館
【電話】0893-34-2181