- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県大洲市
- 広報紙名 : 広報おおず 2025年9月号
第25回全日本少年少女空手道選手権大会
(2年生「形」競技)出場
肱川小学校2年
三瀬 蒼(あおい)さん
4歳(年少)のとき、お父さんが空手をしている姿を見て「楽しそう」と感じたことがきっかけで空手を始めた三瀬さん。現在は、肱川地区複合公共施設で週2回、1日2時間の稽古に励み、家でも週に3~4回の自主練習を欠かしません。練習はしんどくて大変ですが、形より組手が好きで、試合では「楽しい」と感じながら取り組んでいます。お父さんによると、人のまねをするのが得意で上達も早かったとのこと。
今年4月に開催された県大会では、特に緊張することもなく、予選は全体トップで通過。決勝では少しミスがありましたが見事3位となり、8月22日に東京武道館で開催される全日本少年少女空手道選手権大会への出場が決まりました。
昨年の全国大会では3回戦まで進出しており、「今年はそれ以上を目指したい」と意気込みを語ってくれました。空手の先生からは「目線をまっすぐに」「集中力を切らさないように」と日々指導を受けています。最近は野球にも挑戦しており、少年野球チームに所属。“空手と野球の二刀流”として着実に成長を続けています。