- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県久万高原町
- 広報紙名 : 広報久万高原 2025年8月号
ゆりラボには日々多くの方が来てくれます。その中で生まれる課題やアイデアを、行政側の取り組みにどう結びつけ、どう実現に向けて応援できるか試行錯誤しています。また、アイデア実現の見本となるべく、セミナーや自主イベントの開催、町内有志の住民とともに金曜だけの飲食店「高原バル・ヨイラボ」を営業しています。
運営側の有志住民がヨイラボでの経験をもとに、温めていたアイデアを実現したのが「タネマキ食堂」です。タネマキ食堂には中心となる3人がいて、それぞれが持つスキルを活かし、メニュー開発、仕入、調理、広報、当日の営業と片付けなど経営業務全てを行い、約1年で大人気店となりました。
そしてついに8月、タネマキ食堂はゆりラボチャレンジキッチンを卒業し、実店舗を開店します!3人の輪が広がり、さまざまな形でタネマキ食堂を応援する人が増えた結果だと私は思っています。アイデアを1人で実現するのは難しいですが、信頼できる仲間がいると困難も経験と充実に変わるということを私も学びました。
ゆりラボは仲間づくりを応援しています!そして、ゆりラボレンタルスペースでアイデア実現に向けチャレンジしてみませんか?(西野)
問い合わせ:ゆりラボ
【電話】27-4086【HP】https://www.yuri-labo.com
営業時間:午前9時~午後5時
休館日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始