久万高原町(愛媛県)
新着広報記事
-
その他
令和6年度 決算報告(1) 令和6年度の各会計の決算がまとまりましたので、概要をお知らせします。 ■普通会計 決算の内訳 ※地方公共団体の財政状況を総務省統一ルールにより集計する「地方財政状況調査」に基づく数値です。 ●1.普通会計 歳入 令和6年度の普通会計の歳入総額は、前年度より4億8018万円の減となりました。新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金や、デジタル田園都市国家構想交付金などの国庫支出金の減少、財政調...
-
その他
令和6年度 決算報告(2) ●3.特別会計と企業会計 特別会計においては、実質収支が2億1092万円の黒字決算となりました。また、企業会計においては、物価高騰等における厳しい社会情勢においても経営の健全化に向け、企業努力を行っているところです。一方、両会計においては一般会計からの繰入金で収支の均衡を図っている面もあるため、繰入金の削減を目指すよう努めてまいります。 ▽特別会計 特別会計の決算状況 ※それぞれの数字は端数処理し...
-
くらし
【久万高原町在宅医療介護連携推進事業】町内事業所紹介(39) 町内のさまざまなサービスを提供している医療機関や介護等の事業所を、インタビュー形式で紹介します。 ■NPO法人ぽっかぽか 心身障がい者共同作業所ゆきどけ 〜ほっとスペース〜 ―事業所の特徴を教えてください 外出がしんどい方や居場所に困っている方などを対象にした作業所です。障がいのある方だけでなく、交流の場として皆さんにお越しいただけたらと思います。 「ゆきどけ〜ほっとスペース〜」という名称には、久...
-
くらし
ぐるっとレポート(1) ■国土交通大臣から感謝状 花づくりボランティア「かすみそうの会」 8月20日(水)、役場において国土交通大臣表彰授与式が執り行われ、松山河川国道事務所の蓜島洋伸所長より、花づくりボランティア「かすみそうの会」宇都宮和子元会長へ、長年の道路愛護活動への感謝の言葉とともに感謝状と記念品が贈られました。 この表彰は、国土交通省が毎年8月の「道路ふれあい月間」にあわせて実施しているもので、道路の美化や愛護...
-
くらし
ぐるっとレポート(2) ■B and G財団からの助成で海洋センター体育館改修 8月22日(金)に体育館屋根改修工事費用の一部助成が決定されたため、公益財団法人B and G財団が役場町長室を訪れました。B and G財団の菅原悟志理事長は「青少年の健全育成や地域住民の健康づくりにセンターを活用してほしい」と町長に助成決定通知書を手渡されました。 体育館屋根の改修工事を通して安全性と快適性を高めることで、さらなる利用者の...
広報紙バックナンバー
-
広報久万高原 2025年10月号
-
広報久万高原 2025年9月号
-
広報久万高原 2025年8月号
-
広報久万高原 2025年7月号
-
広報久万高原 2025年6月号
-
広報久万高原 2025年5月号
-
広報久万高原 2025年4月号
-
広報久万高原 2025年3月号
-
広報久万高原 2025年2月号
-
広報久万高原 2025年1月号
-
広報久万高原 2024年12月号
-
広報久万高原 2024年11月号
-
広報久万高原 2024年10月号
自治体データ
- 住所
- 上浮穴郡久万高原町久万212
- 電話
- 0892-21-1111
- 首長
- 河野 忠康
