久万高原町(愛媛県)
新着広報記事
-
文化
町立久万美術館2025年度自主企画展 菅亮平 The Long Wait ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。
-
イベント
第53回 久万林業まつり ■森呼吸~山の力を未来へつなげ 10月18日(土)、19日(日)の2日間、久万公園をメイン会場に「第53回久万林業まつり」が開催されました。天候にも恵まれ、2日間で町内外から約8300人の方々が来場され、会場は大いににぎわいました。 今年度も子供たちが木と触れ合う体験コーナーを充実させました。「親子木工教室」では133組のご家族に久万材を使った自由工作を楽しんでいただきました。また体育館で開催され...
-
くらし
【久万高原町在宅医療介護連携推進事業】町内事業所紹介(40) 町内のさまざまなサービスを提供している医療機関や介護等の事業所を、インタビュー形式で紹介します。 ■うつのみや内科 ―先生の目指す医療や理念を教えてください。 実家が久万高原町にあり、祖母や父母の看取りをできたらいいかと考え、愛大の第三内科に入局し、久万高原町立病院に派遣され、平成21年に開業しました。開業後は祖母、両親、叔父の看取りをすることができました。かかりつけ医として親身に患者さんと向き合...
-
くらし
ぐるっとレポート ■地域で楽しく軽スポーツ 第2回柳谷地区ディスコン大会 10月4日(土)柳谷小学校体育館において、公民館主催のディスコン大会が開催されました。 参加者の多くが初心者ではありましたが、試合を開始すると皆さん熱心に取り組んでいました。 今回は久万高原町社会福祉協議会柳谷支所の職員の方に審判などご協力いただき、12チームでリーグ戦を行い、3チームでの決勝となりました。地域を超えたチームをつくり参加者同士...
-
子育て
令和8年度 こども園・幼稚園 入園のご案内 久万高原町では、幼稚園9施設・認定こども園1施設があります。入園にはお子さんの認定が必要で、入園申し込み時に町がそれぞれの家庭の状況により1号から3号に認定します。 町外の施設を利用する場合も、住民票のある自治体の認定が必要ですので、こども家庭センターまでご相談ください。また、市町によって受付期間が異なりますのでご注意ください。 ※年齢は入園する暦年の3月末での満年齢 ■久万こども園 こども園は、...
広報紙バックナンバー
-
広報久万高原 2025年11月号
-
広報久万高原 2025年10月号
-
広報久万高原 2025年9月号
-
広報久万高原 2025年8月号
-
広報久万高原 2025年7月号
-
広報久万高原 2025年6月号
-
広報久万高原 2025年5月号
-
広報久万高原 2025年4月号
-
広報久万高原 2025年3月号
-
広報久万高原 2025年2月号
-
広報久万高原 2025年1月号
-
広報久万高原 2024年12月号
-
広報久万高原 2024年11月号
-
広報久万高原 2024年10月号
自治体データ
- 住所
- 上浮穴郡久万高原町久万212
- 電話
- 0892-21-1111
- 首長
- 河野 忠康
