久万高原町(愛媛県)

新着広報記事
-
その他
令和7年度当初予算が決まりました(1)
久万高原町長 河野忠康 本町においては、少子高齢化・人口減少が予想以上に早く進行し、今後の地域経済や町民の生活への影響が心配されている中、町民のニーズを的確に把握し、限られた財源を有効に活用して、各分野で質の高い行政サービスを提供できるよう、自助・共助の仕組みづくりを強化しながら、「住み続けたい、住んでみたい」町の持続に向けた予算編成を行いました。 1 産業 農業では、近年の温暖化による農作物や労…
-
その他
令和7年度当初予算が決まりました(2)
■会計ごとの予算額(単位:千円) 注:事業会計の資本的収支の予算は、支出額を計上しています。 ■久万高原町の家計簿の状況(令和7年度一般会計当初予算から) 年収300万円(月収25万円)の家計に例えると… ※それぞれの数字は端数処理しています。
-
その他
令和7年度当初予算が決まりました(3)
■一般会計の主な事業 ▽行財政 ・議会費…7930万円 ・総合計画等策定事業…1107万円 ・協働プラットフォーム構築事業…2094万円 ・ICTまちづくり事業…865万円 ・地域おこし協力隊事業…2948万円 ・集落支援員事業…3455万円 ・地域運営協議会形成事業…1100万円 ・電算処理費…2億3074万円 ・交通安全対策費…973万円 ・防犯対策費…967万円 ・生活路線バス費…6374万…
-
その他
町が行う補助事業の概要をお知らせします(1)
※詳細については、担当課までお問い合わせください ■総務課 ▽高齢者安全運転支援装置普及促進事業 高齢者の交通事故防止を図るため、安全運転支援装置購入費用の一部を補助します。 対象:町内に住所を有する75歳以上の高齢者 補助額: ・衝突軽減ブレーキ、ペダル踏み間違い急発進等抑制装置等が搭載された車両を購入した方…新車6万円、中古車3万円 ・後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置を取り付けた方…抑…
-
その他
町が行う補助事業の概要をお知らせします(2)
※詳細については、担当課までお問い合わせください ■まちづくり戦略課 ▽魅力ある産業づくり・起業者支援事業 地域産業の更なる振興、今後の安定的な事業継続や円滑な事業承継、並びに本町で新規起業を志す事業者の事業に要する経費を補助します(5年以上の事業継続が必要)。 対象:町内で対象事業を行う予定の法人および個人事業主 補助額:対象事業費の3分の2以内(200万円を上限、下限は40万円) ▽6次産業化…
広報紙バックナンバー
-
広報久万高原 2025年4月号
-
広報久万高原 2025年3月号
-
広報久万高原 2025年2月号
-
広報久万高原 2025年1月号
-
広報久万高原 2024年12月号
-
広報久万高原 2024年11月号
-
広報久万高原 2024年10月号
-
広報久万高原 2024年9月号
-
広報久万高原 2024年8月号
-
広報久万高原 2024年7月号
-
広報久万高原 2024年6月号
-
広報久万高原 2024年5月号
-
広報久万高原 2024年4月号
-
広報久万高原 2024年3月号
自治体データ
- 住所
- 上浮穴郡久万高原町久万212
- 電話
- 0892-21-1111
- 首長
- 河野 忠康