くらし まちの話題
- 1/28
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県仁淀川町
- 広報紙名 : 広報によど川 2025年9月号
■令和7年度林業研修生第10期生 新しい仲間が加わりました
7/1 令和7年度の林業研修生に、7月から新たな仲間が加わりました。
当町の林業の担い手となり活躍してくれることを期待しています。
※林業研修生制度
林業の担い手を育成するため全国から研修生を募集し、1年間の研修期間を経て林業に関する知識や技術を習得した優れた人材を育成し、仁淀川町の林業振興を図る制度。
■仁淀川町消防団員が放水技術を競う!
7/6 消防団の技術向上と士気の高揚を図ることを目的とした仁淀川町消防大会が田村多目的広場で開催されました。
ポンプ車操法は池川分団池川・狩山班が日頃の訓練成果を披露し、小型ポンプ操法では仁淀分団から3班が来年開催予定の高知県消防操法大会への出場権をかけ競技し、1位になった川渡班に決定しました。
その後、早出し放水競技、早掛け放水競技、中継放水競技が行われ、各分団が日頃の訓練成果を披露しました。
○競技結果
・小型ポンプ操法
1位 仁淀分団川渡班
2位 仁淀分団鳥形班
3位 仁淀分団森班
・総合優勝
仁淀分団
・早出し放水競技
1位 仁淀分団森班
・早掛け放水競技
1位 仁淀分団川渡班
・中継放水競技
1位 池川分団池川班
■仁淀川町長選挙開票結果
任期満了に伴う仁淀川町長選挙が、8月5日に告示され、10日に町内の25カ所で投票が行われました。午後8時から仁淀川町役場で即日開票され、以下の結果となりました。
○当選 1,478票 片岡 信博(57) 無所属・新人
1,462票 古味 実(61) 無所属・現職
当日有権者数:3,937人
投票者数:2,966人
有効投票数:2,940票
無効投票数:26票
投票率:75.34%
8月14日に当選証書付与式が行われ、仁淀川町選挙管理委員会加藤亀生委員長から片岡信博氏に当選証書が付与されました。