- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県仁淀川町
- 広報紙名 : 広報によど川 2025年10月号
■仁淀川町茶栽培支援交付金制度について
仁淀川町では、町の主要作物であるお茶を栽培する農家を支援する手段として、茶栽培支援交付金を設けています。事業の内容注意点は下記のとおりです。
○交付要件
・仁淀川町内で耕作されている茶畑面積の合計が500平方メートル以上の茶園管理者の方が交付対象者になります。(耕作箇所が離れていても加算できます。)
・春の収穫、秋の刈り揃えなど、茶園の管理が適切に行われていること。
○交付単価
面積:500平方メートル以上
交付単価:9円/平方メートル
○手続き方法
・令和7年11月14日(金)までに、ご自身の管理茶園(他人名義も含む)地番・面積が分かる資料をご持参のうえ、下記窓口にて申告してください。
・申請書は調査の上、申告者にお送りします。
・昨年本事業を受けられた方につきましては、申請書と、昨年申請いただきました管理茶園一覧表(参考資料)を10月中旬に送付します。
問い合わせ・申告窓口:
仁淀川町役場農林課【電話】35-1083
池川総合支所池川地域課【電話】34-2114
仁淀総合支所仁淀地域課【電話】32-1113
