くらし 保健福祉無料相談

(1)高齢者・障害者あんしん法律相談
内容:弁護士が応じます
日時:3月13日(木)13~17時
対象:おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
定員:8組

(2)アルコール相談
内容:酒害相談員が応じます
日時:3月13日(木)13時30分~15時30分
対象:お酒の問題で困っている人や家族
定員:2組

(3)こころの健康相談
内容:精神科医が応じます
日時:3月13日(木)13時30分~15時30分
対象:精神疾患に関する相談がある人
定員:2組

(4)高齢者等住宅相談
内容:介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など
日時:随時

[共通の内容]
場所:小倉北区役所
申し込み:(2)(3)は3月7日、(1)は3月10日まで、(4)は事前に小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー【電話】093-582-3430へ